ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年11月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

「ダブル11」経済学 独身者に巨大な商機

人民網日本語版 2014年11月11日16:56

中国の若者が熱狂する「ダブル11」(独身の日、11月11日)の到来とともに、「中国11大独身に向いた職業ランキング」が発表された。作家、歌手、アナウンサー、弁護士、コック、記者、キャビンアテンダントといった「体裁のよい」職業がずらりと並んだ。独身の日はまるで企業のカーニバルだ。人々はなぜ独身の日をサカナにしてあれこれしたがるのだろうか。「新華網」が伝えた。

▽独身には4タイプ

学術関係者が独身の人々を分析する際、主要な層を年齢と婚姻状況によって4つのタイプに分けることが多い。

タイプ1:若年未婚タイプ

このタイプには出身地を離れて仕事をしたり勉強したりする若年者が含まれる。流行の生活用品に対する感度が高く、新しい事や物を試すのが大好きな人々だ。

タイプ2:ディンクス

結婚はしているが子どものいない若い夫婦で、それぞれ仕事と生活の中心になるものをもっている人々を指す。独身者と似たような生活を送っている。

タイプ3:中年の未婚者、離婚歴のある単身者

結婚に束縛されず、他人に束縛されることもない。生活面でも経済的にも自立しており、消費するなら自分が気に入った物を買いたいと考える。

タイプ4:退職者

子どもは成人して独立し、一緒に暮らすか別居している夫妻を指す。お互いの生活に干渉することなく、独身者と似たような生活を送っている。

こうした「個人」を単位とする新しい層が、従来の生活スタイルや伝統的観念に挑戦状を突きつけている。またこの層がもたらす新たな経済パターンが、さまざまな産業に広がりつつある。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /