ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年11月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京APEC 開幕まで秒読み段階

人民網日本語版 2014年10月31日16:38

北京市懐柔区雁栖鎮雁栖湖のAPEC会場全景

「未来志向のアジア太平洋パートナーシップ構築」をテーマとした2014年APEC(アジア太平洋経済協力会議)が、11月5日から11日まで、北京市懐柔区雁栖鎮雁栖湖で開催される。APEC開催によって、世界中の関心が再び中国に引き寄せられ、北京に焦点が当てられる。秋がますます深まる北京は、APEC開幕までいよいよ秒読みの段階に入った。

26日、北京東単の交差点に設置されたAPECテーマ花壇(「調和とウィン・ウィン」)

北京のあちこちでは、APEC歓迎ムードが盛り上がりを見せている。天安門広場と長安街沿道に設けられた花鉢は、寒さに強い花々に植え替えられ、今年のディスプレイ期間は、例年より1カ月延長される。また、APECのテーマ花壇も、東単と西単にお目見えした。市街地の幹線道路の両側には、APECポスターが並び、秋風にはためいている。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

秋月 龍一 2014年11月04日58.157.98.*
日中首脳会談が開かれることは、事実上ないでしょう。せいぜい5分程度の「立ち話」ぐらいではないだろうか?「中国包囲網」「中国に立ち向かう」「中国牽制」「中国封じ込め」「中国を睨む」「中国と対峙する」(新聞・言論各誌、いずれも安部の支持者達が書いたもの)等と放言し、「中国を仮想敵国」と規定する安部政権にような偏狭白痴政権を、まともに相手にしようもないでしょう。さらに、中国侵略は解放戦争であった、従軍慰安婦問題はなかった、中国人代虐殺は捏造である、等と歴史問題を否定する阿呆政権と、なにをどのようにすれば対話が成り立つのか?もしまともな形式の日中会談が開催されれば、日本の報道界は、どのように報道するだろうか?「中国側が折れた」「中国の要請により会談した」「日本外交は勝利した」「中国側は、日本の歴史認識を受け入れた」等と捏造報道を世界に撒き散らすことは明白です。「嘘も百回繰り返せば事実になる」これは日本言論界の常識でしょう。また、国際平和運動の上においても、日中首脳会談は重大な障害になるであろう。
  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /