ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年10月23日 [画像:霜降]

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京の大学で「授業前に携帯一時没収」を強行

人民網日本語版 2014年10月23日16:46

授業開始前に、各自の携帯を「壁ポケット」に預ける学生たち(北京農業職業学院)

北京農業職業学院はこのほど、多くの学生が、授業中でもスマホを手放そうとしない「うつむき族」と成り果てている状況に対処するため、「授業中は携帯没収」活動を推進することにした。学生は、授業が始まる前に、「携帯一時保管用仕切り付き壁ポケット」に携帯を預けることが求められ、授業終了後、持ち帰る。これまでに、国内の一部大学で、「教室で授業中に携帯を使用することを禁じる」という規定が定められたケースはあったが、同校が試みたこの新ルールは、北京の学校では前例がない。新京報が伝えた。

〇学生:クラスの「移動」に一緒について行く壁ポケット

同学院経済管理学部の学生によると、同校では先週、各学部の各クラスに、「携帯一時保管用仕切り付き壁ポケット」が配布されたという。この壁ポケットは、教室前方の壁に掛けられ、学生は、例外なく、授業が始まる前に、この壁ポケットに各自の携帯電話を預けなければならない。授業が行われる教室が固定されていないため、壁ポケットは、クラスが移動するたびに、一緒について行くことになる。

この学生は、「新ルールが始まった直後は、多くの学生が反発した。片時も手放すことのない携帯を預けてしまって、落ち着かない気分だったようだ。一週間もたつと、多くの学生が、授業開始前に自発的に携帯を壁ポケットに預けるようになった。だが、携帯を絶対に手放そうとしない学生も一部にいる。授業中にそれを見つけた教師は、さりげなく注意している」と話した。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /