ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年8月25日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

大型暗黒物質探索実験、データを初公開

人民網日本語版 2014年08月25日13:46

中国人科学者が主導する大型暗黒物質(ダークマター)探索実験「PandaX」の研究チームは上海交通大学で24日、120キロ級液体キセノン検出器が初めて取得したデータを発表した。実験結果は、これまで世界で発見された軽質量の暗黒物質信号に疑問を呈するものとなった。新華社が伝えた。

PandaX(パンダ計画)は、「Particle AND Astrophysical Xenon Detector」の略称で、中国が実施中の初の100キロ級大型暗黒物質実験だ。同実験は大気中から抽出した不活性元素のキセノンを媒介とし、暗黒物質を探索した。同実験は上海交通大学が中心となり、山東大学、中国科学院上海応用物理研究所、北京大学、雅ロウ江流域水電開発有限公司、米メリーランド大学、ミシガン大学の40数人の研究者が参与した。

PandaXの研究チームは、今年5月から始まった1カ月余の稼働により、同チームが設計・開発した120キロ級液体キセノン検出器の敏感度が世界先進水準に達し、これまでの暗黒物質探索実験により得られた暗黒物質と思われるデータ・信号に対して高精度の検証を行えるようになったと発表した。しかし同チームは現在までの探索の中で、暗黒物質に関する事例を発見していない。また今回の探索結果は、その他の実験室が発見した軽質量暗黒物質のものと思わしき信号と一致しなかった。(編集YF)

「人民網日本語版」2014年8月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /