2014年8月22日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>社会

香港の摩天楼を仰ぎ見る

人民網日本語版 2014年08月22日07:43
[画像:pre]
[画像:next]

フランス生まれのJacquet-Lagrezeさんは、世界各地にその足跡を残している。平面芸術家でカメラマンでもある彼は多くの都市を訪れたが、「この繁栄した大都市の香港が私の摩天楼に対する情熱に火をつけた。込み合う東京など多くの都市を訪れたが、ビルの高さでいえばやはり香港がよりすごい」と語っている。環球網が伝えた。

新たな独特の視野を得るため、彼は4年前に香港を訪れた。職人魂を追求する彼はガラスの壁面のビルだけで作品とするのに飽き足らず、類を見ない風景を捉えたいと考えた。

新しい摩天楼がかつて廃墟だった場所に屹立した時、「大自然」は都市の角に追いやられ、銀色や灰色のみの世界となり、緑は失われる。Jacquet-Lagrezeさん曰く「ここでは自然に残された場所は少ない」のだ。しかしそれにもかかわらず、自然はいつでもカメラに捉えられる。

Jacquet-Lagrezeさんが崇拝する多様性は、香港というこの都市では次々と建てられるビル群によって打破されそうになりながらも、バランスを実現しているように見える。「私は香港の差異性を一番気に入っている。ここでは人々が普通では思いつかない組み合わせを、極限まで融合させているように見える」。(編集YH)

「人民網日本語版」2014年8月22日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /