メディア学キーワード研究
2025年7月14日 (月) 投稿者: メディアコンテンツコース
前期月曜3限は1年生のフレッシャーズゼミです。メディア学部のほとんどの教員がフレッシャーズゼミのクラスを担当しています。前期の最後のテーマは、メディア学キーワード研究です。「メディア学キーワードブック」の本から好きなテーマを1つ選び、調査して発表するという課題です。サブタイトル「こんなに広いメディアの世界」の通り、広範囲の分野が集まっている本です。
この課題はもちろん、1年生にメディア学をよく知って頂くためのものですが、私も毎年この期間はメディア学を学ぶ時と決めて、この本を読んでいます。知らないことがたくさん出てきます。この広さがメディア学部の魅力だといつも思っています。 (メディア学部 椿 郁子)
「授業紹介」カテゴリの記事
- トップレベルの論文を読み込む「CG技術特論」(大学院授業紹介)(2019年03月13日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(3)(2019年02月22日)
- タンジブルインタラクションデザイン最終発表(2019年02月13日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019年02月12日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら