ウェブサイトの参照日
2024年1月26日 (金) 投稿者: メディア技術コース
メディア学部の大淵です。
1月は卒業論文の季節です。今年も大勢の4年生が卒業論文を提出しました。
論文には、参考文献をしっかり示すことが大切です。私の研究室では、「なるべくウェブサイトではなく学会等の論文を参照しよう」と言っていますが、それでもどうしてもウェブサイトを参照せざるを得ない場合もあります。研究室によっては、そういうことは特に気にせず、ほぼすべての参考文献がウェブサイトというところもあるようです。それはともかくとして、ウェブサイトを引用する際には、タイトルやURLに加えて、自分が最後にその内容を確認した日付を書くのが慣例です。出版物と違って、ウェブサイトは内容が更新されていく可能性があるためですね。具体的にはこんな感じです。
[1] 大淵研究室ウェブサイト, https://www.obuchilab.org/ (2024年1月26日参照)
ここで気になるのが参照日です。たまに、この参照日が前年の6月とか7月になっている卒論が提出されることがあります。そんなに早くからきちんと調査をしていたのですから、きっと真面目な人なんだと思いますが、せっかくなので、卒論提出前にちょっとそのサイトにアクセスして、参照日を書き変えればいいのになあ、なんてことを思ったりします。万一サイトの構成が変わったりしてたら、駆け込みで修正することもできますしね。
「雑感」カテゴリの記事
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019年03月02日)
- 映画鑑賞(2019年02月21日)
- 転ばぬ先の....(2019年02月19日)
- 論文を書くためのソフトウェア(2019年02月18日)
- 3学年合同で最終発表してみた(2019年02月17日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら