[フレーム]

2015年02月

2月のSTAFF DIARYはAKIHIDE氏を中心にお届けしてきましたが、2月も明日で終わり...そんな明日は「AKIHIDE Special Live 月と星のキャラバン 〜旅の終わり、そして始まり〜」の本番日です。

一夜だけのスペシャルライブになりますので、ぜひとも一緒に音の旅に出掛けませんか?!
「いや、チケット買っていないの...」という方でも!当日券販売がございますので、よろしければぜひ!!

こちらから!
(ディスクガレージのサイトにジャンプします)

リハーサルは昨日終了していて、あとは本番を待つのみです!!ギターたちも明日を待っているようです^^。

お越しいただく皆様、お気をつけて、来れない方もライブの成功を願っていただけたら...と思います★


mi


2月18日にニューアルバム「月と星のキャラバン」をリリースしたAKIHIDE氏。ゲットしていただきましたでしょうか?
日常の、どんなシーンでも合うような1枚になっているのですが、皆様のお耳のお供に...♪

そして、2月28日には東京国際フォーラム ホールCでの「AKIHIDE Special Live 月と星のキャラバン 〜旅の終わり、そして始まり〜」が開催されます!!チケットも一般発売中です!!
オフィシャルグッズも解禁していますので、ぜひチェックして下さい。

PC・スマートフォンはこちら
モバイルはこちら

そんなAKIHIDE氏はというと、来週からのライブリハーサルの準備などしているようです。我々スタッフも、ライブスタッフさんたちが集まって行なう打ち合わせを先日しました。
どんなライブになるのか、今から楽しみですね!

それから発売日まではAKIHIDE公式ツイッターのアカウントで、事前に皆様からいただいた質問にもAKIHIDE氏が答えていました。
さらに、特設サイトではサポートミュージシャン4名によるスペシャルインタビュー公開中です!

PC・スマートフォンはこちら
モバイルはこちら

今までやったことのない企画もありましたが、楽しんでいただけましたでしょうか?
感想等もお待ちしております!!


本日はリリースになっている、「月と星のキャラバン」のMusing限定盤には収録されているのですが、ビルボードライブ大阪での1枚!
ライブを終えて、メンバーがステージ前に出て挨拶しているところです。

ライブリハーサルの様子などは、またこちらでお知らせできたら...!と思います。


mi




AKIHIDE氏のニューアルバム「月と星のキャラバン」はいよいよ来週発売ですね!

そんななか、スペシャルな企画がスタートしています!!本日から、AKIHIDE 月と星のキャラバン特設サイトにて、キャラバンバンドのメンバーのインタビューが掲載されています。

特設サイトは下記より★
PC・スマートフォンはこちら
モバイルはこちら

第一弾はドラムの髭白氏です!ライブからレコーディングのお話もしていますので、ぜひともチェックしてみて下さい!


そんな、髭白氏とAKIHIDE氏のツーショット写真を♪
昨年のビルボードライブ大阪でのリハーサルのときの写真です。こちら、「ライトもキレイに入っているな〜」と思って撮影していたと思います。偶然、撮影できたツーショットでした。


mi

早いもので2月です。
今月は、18日にAKIHIDE氏のニューアルバム「月と星のキャラバン」がリリースとなります。

Musing限定盤に入るLIVE DVDから「Libertango」の映像が配信中です!!

リリースが楽しみ!な映像です。まだチェックしてなかった!という方はぜひともチェックを!!

Musing限定盤のサンプル(中のCDはまだなのですが)ブックレットやメッセージカードがあがってきたので見せていただいたのですが、豪華でした!!「三方背ハードカバーBOX」っていうのが立派でした(笑)あと、40ページのスペシャルブックレットの仕上がりも素敵な感じになっていましたよ!!

Musing限定盤の予約は、
PC・スマートフォンはこちら
モバイルはこちら
「まだ予約してなかった!」という方もMusing限定盤はまだ受付中ですので、ぜひ!!

そんなジャケットのデザインを確認しているAKIHIDE氏。
こちらは昨年末の写真。


さらに、2月28日のスペシャルライブのWEB SPOTも公開になりました!
「月と星のキャラバン」が聴けます♪


そして〜!AKIHIDE公式アカウントのツイッターにて、アルバムリリース&ライブ開催記念にAKIHIDE氏が皆さんからの質問にお答えします!
すでにたくさんの質問をいただいているとのことですが、詳しくはこちらからチェックしてみて下さい〜!


mi

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /