[フレーム]

2015年01月

寒い日が続いておりますが、風邪などひいていませんでしょうか?!
本日、東京ではチラッと雪が降っておりました。
雪によるケガや事故などにはお気をつけて下さいませ〜!


さてさて〜!
BREAKERZカウントダウンライブの現場では、BARKSさんが密着レポートで入っていただいておりました。
こちらが先日公開になりました!!!

BARKSさんのBREAKERZ密着レポはこちら

当日のメンバーの行動など詳しくレポートされている他、写真もたくさんアップしていますので、ぜひチェックしてみて下さい☆


こちらでは、当日のライブのオープニング映像からリアルタイムでステージに移動しているメンバーの一コマを!
左に写っているカメラマンさんの映像が場内にあるスクリーンに映し出されていました。
SHINPEI氏は少しスマイルな様子!



mi


BREAKERZのカウントダウンライブから、2週間ちょっと経ちましたが、お待たせしました、本日よりMusingにてカウントダウンライブのグッズ通販がスタートしました!

PC・スマートフォンはこちら
モバイルはこちら

SHINPEI氏のこんな写真、撮影しておりました。
せっかくなので公開!!
SHINPEI氏のブログにも掲載されていた写真ですが、パターン違いのものです^^。

今回、大晦日から元旦にかけてのライブだったので、「BREAKERZ神社おみくじ」も通販で販売しています!(中身はランダムになりますが)
それから、「お楽しみ☆福袋」にも注目!!福袋のバッグはのちに使用可能です!!中身は必ず入っている福袋限定の升・手ぬぐい・ウォールステッカーも入っている他、過去グッズもたっぷり☆

ぜひこの機会にチェックしてみて下さい♪


BREAKERZはというと、カウントダウンライブを終えてからすぐにレコーディングを行なっておりました。
現在はDAIGO氏はロケに行ったり、テレビ収録したり、BREAKERZ音源のコーラスをレコーディングしたり、AKIHIDE氏はアルバムリリースに向けて動いていたり、MUSCLE ATTACKも昨日、CD音源のマスタリングが終了したり...。個々のソロプロジェクトも動いています。

また、今年もこちらでいろいろアップできたらなと思います!


mi

新年あけましておめでとうございます。

2014年はソロプロジェクトを引き続き、大晦日は約2年振りのBREAKERZでのライブ、しかも初のカウントダウンライブをパシフィコ横浜 国立大ホールで行ないました。

お越しいただきました皆様、ありがとうございました。
「大晦日はどうしても行けないよ!でも、離れている地でも応援していたよ!」という方も、ご声援をありがとうございました。

BREAKERZでのステージ。
この写真は1階席の後方から撮影しました。

今ステージでは、オープニングの演出で、映像が映し出させれるのですが、時間が現在からBREAKERZのBESTツアーのライブハウス公演のまで戻り、さらにホール公演、そして各ソロプロジェクトの様子が出され、現在の時間になったときに、BREAKERZメンバーが楽屋からステージに向かっていく様子をそのまま映し出すという演出をしました。ちなみにこのアイデアはDAIGO氏から。それを具現化するために、たくさんのスタッフが何度も話し合い、事前に会場にも行き、メンバーとも話し合い、決めていきました。

このオープニングは、絶対に客席で観てみたいという、ワタクシの個人的な想いもあって、場内で体感させていただきました。
約2年振りのBREAKERZを本当に待っていてくれたんだという、皆様の声援や拍手がぐわっと心を持っていかれ、その後も途中までライブも観つつ、2階席や3階席からもライブも観ました。不覚にも涙しそうなところが何度もありました^^;。
ステージ上のBREAKERZ、いつも支えてくれるMatsu氏、MAKOTO氏ももちろんですが、客席から観ている方々の表情が本当に楽しそうで、こちらも嬉しくなってしまうところもありました。

そして、最後の「緊急告知」の歓声も忘れることができません。
BREAKERZの再始動をここまで待っていてくれた皆様の"声"が聞こえたようでした。もちろん、あの場には居れなかったけど、同じように待っていてくれている方々がいることも把握しています。

この日はBREAKERZの歴史にも残る、大切な日のひとつになったようにも感じました。

応援して下さる皆様、携わって下さっているすべての皆様に心より感謝申し上げます。
本当に本当にありがとうございました。

2015年も何卒宜しくお願い申し上げます!!!!!


mi

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /