いよいよ!夢のステージへ再び
いよいよ日が変わり、7月30日になりました。
本日、BREAKERZデビュー3周年記念ライブ"WISH02"の本番の日がやってきました。
↓こちらは先日の最終リハーサルの様子です。
[画像:100727_1809~01]
↓こちらはBREAKERZが立つステージを建設中の様子です。何もない部分からステージ上の照明や音を伝えるためのスピーカーなどがセットされていき、ステージが完成していきます。この写真は本当にやり始めのところです。
[画像:10073001]
BREAKERZメンバーとしては、当日の公演を成功させるために日々のリハーサルを重ね、ステージに立つ準備をします。この写真を見ると伝わるかと思いますが、工事現場のような雰囲気の日本武道館。たっくさんのスタッフさんたちが暑いなか組み立てていくステージ。これがなければ、ライブも始まらないのです。メンバーを照らす照明がないと見えません。メンバーが出す音を客席に届けるには音響スピーカーがないと聞こえません。
本当に多くの人々が関わり、ようやくライブ当日を迎えるのです。
お越しいただきます皆様、ライブを見る際は、そういったところを気にしてみるといつもとはちょっと違った(?)面白い見方もできるかもしれません。
終電間際まで武道館にいましたが、いまだに多くのスタッフさんたちが活動しています。
今日、武道館にワタクシが行く際は完成していると思いますが、今から楽しみで仕方ありません。
明日の成功を願い、就寝したいと思います。眠れるかな...なんちゃって。
お越しいただきます皆様、お楽しみにしていて下さい。
お越しいただけない方も、この公演が成功しますことをお祈りいただければと思います。
明日、何卒宜しくお願い申し上げます!!!
mi
本日、BREAKERZデビュー3周年記念ライブ"WISH02"の本番の日がやってきました。
↓こちらは先日の最終リハーサルの様子です。
[画像:100727_1809~01]
↓こちらはBREAKERZが立つステージを建設中の様子です。何もない部分からステージ上の照明や音を伝えるためのスピーカーなどがセットされていき、ステージが完成していきます。この写真は本当にやり始めのところです。
[画像:10073001]
BREAKERZメンバーとしては、当日の公演を成功させるために日々のリハーサルを重ね、ステージに立つ準備をします。この写真を見ると伝わるかと思いますが、工事現場のような雰囲気の日本武道館。たっくさんのスタッフさんたちが暑いなか組み立てていくステージ。これがなければ、ライブも始まらないのです。メンバーを照らす照明がないと見えません。メンバーが出す音を客席に届けるには音響スピーカーがないと聞こえません。
本当に多くの人々が関わり、ようやくライブ当日を迎えるのです。
お越しいただきます皆様、ライブを見る際は、そういったところを気にしてみるといつもとはちょっと違った(?)面白い見方もできるかもしれません。
終電間際まで武道館にいましたが、いまだに多くのスタッフさんたちが活動しています。
今日、武道館にワタクシが行く際は完成していると思いますが、今から楽しみで仕方ありません。
明日の成功を願い、就寝したいと思います。眠れるかな...なんちゃって。
お越しいただきます皆様、お楽しみにしていて下さい。
お越しいただけない方も、この公演が成功しますことをお祈りいただければと思います。
明日、何卒宜しくお願い申し上げます!!!
mi