[フレーム]

2012年10月

先週、BREAKERZは渋谷へ立ち寄り...
BREAKERZトラックと一緒に。
走っているトラックなので、隙を見て撮影するのに慌てていたメンバーだったようですが、いい表情をおさえていただきました。いかがでしょうか?

それから、看板と一緒に...
SHINPEI氏は実際の写真を同じようなポーズをとっているように見えますね。(でも、手は逆でしょうか...?^^)


昨日より、JR渋谷駅 北口・南口改札でもBREAKERZのポスターが貼られています。
お近くの際はぜひ立ち寄ってみて下さいませ。

「BREAKERZ BEST -SINGLE COLLECTION-」はいよいよ、明日のリリースとなりました。
早いところですと、本日からお店に到着しているところもあるかと思います。

今まで応援して下さっている方々も、初めてBREAKERZを聴く!という方でも楽しんでいただけるアイテムになりました。

たくさんの皆様に聴いていただけたらと思っております。


mi

BREAKERZの初のベストアルバム「BREAKERZ BEST -SINGLE COLLECTION-」が10月10日にリリースになります!

今回は初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤とご用意しました。

初回限定盤Aの特典は特典DVDが2枚!全シングル22曲のミュージッククリップ集、もう1枚は60分以上の未公開オフショット満載のDVDになっています。こちらはベストアルバムの特設サイトにて、ダイジェストを公開していますので、ぜひチェックしてみて下さい!

【ベストアルバム特設サイト】
パソコン・スマートフォンからはこちら

モバイルからはこちら

それから初回限定盤BはメンバーセレクトベストのCDが特典です!そのなかでも「DESTROY CRASHER 2012」と「FAKE LOVE 2012」は新たにレコーディングされました。「DESTROY CRASHER 2012」はベストアルバム特設サイトにて試聴も行なっています!気になった方はぜひ一度、聴いてみて下さい♪

本日の写真はこちら。
まさにベストアルバムの初回限定盤Bのメンバーセレクトベストの楽曲を選んでいる最中です。BREAKERZの全曲リストを目の前に悩むメンバー。

いろんな要素が含まれているBREAKERZ BEST。
初めてBREAKERZを聴く方にも、今まで一緒に走ってきた方にも選べる3タイプなので、お好みをチョイスしてみてはいかがでしょうか?


mi


またまたご報告が遅れてしまいましたが、先日、東京の大自然を感じられる場所にて!!
13枚目シングルの「オーバーライト/脳内Survivor」の3種連動特典の賞のひとつであった、「BREAKERZとサバイバル体験!」でご当選された5名の皆様とタイトル通り(?!)、BREAKERZ流(?!)のサバイバル体験をしていただきました。
簡単ですが、ちょいレポをお届けします!

スタッフ「鉄板や道具はあるのですが、肝心な食料がないんです」

メンバー「お!そうなの??そうときたら、みんなで食材を探しに行こう!」
ということで、川の向こうや石垣へ探しに行くBREAKERZメンバーの5名の参加者の皆様。

DAIGO氏(以下、D)「よしっ!行こう!みんなで探しに行こう!!うん、みんなでね!!」
と言っているそばから、この日、少しだけ秋を感じる気温だったせいか、気合いを入れているのだが、なかなか火から離れないDAIGO氏。

AKIHIDE氏(以下、A)「DAIGOく〜〜ん!行くよ〜!(笑)」

「あ!あった!!」と、わかりやすい場所にしか隠せなかったのですが、メンバーと参加者の皆様には少しだけ宝探しゲームのようなものを楽しんでいただけたのではないでしょうか?

保冷袋に入っていたのは...
バーベキューで焼くお肉が出て来たり、野菜が出て来たり...

川岸を歩いていると、マスを発見!!(すみません、正確には川のなかに作った生け簀のなかにマスを放してしました。)
SHINPEI氏(以下、S)「んじゃ!オレ、つかみどりしま〜〜す!!」

D「シンピー、マジで?!」

S「人生初です!...。。。あっ!!取れた!!!」


すると、参加者の方々も「私もやります!!」とサバイバルらしい(?)体験を自ら手を挙げて下さいました!
小さな生け簀に入ったので、参加者の方のひとつがゲットしたのですが、マスの活きが良かったのか、手から逃げてしまい、生け簀ではなく川へ...

D「おぉ!!川に帰って行ったよ!お元気で〜!」
A「元気でね〜!」
と手を振るDAIGO氏とAKIHIDE氏。


それから、一旦付いていた火種に火をつけるためにここはAKIHIDE氏が炭を追加して、再び火おこしをしていました。さすがはボーイスカウトをやられていただけあります。


火がついてからは、DAIGO氏がお肉を焼きます。それを見守るAKIHIDE氏。


お肉、野菜、マスを一通り焼き終えたら、〆は焼きそばを焼いて、SHINPEI氏がみんなのお皿に盛りつけていました。


「ん!うまい!!」と焼きそばを食べるBREAKERZ。



サバイバル体験を終え、参加の5名様からこの日の感想とBREAKERZメンバーと握手をしてサバイバル体験は終了しました。



バーベキュー...じゃなかった、サバイバル体験はメンバーも楽しんでいただけたようでした。外で食べるご飯はおいしかったようです。みんなで力を合わせてできたこと、当選した幸福な5名の皆様にも楽しんでいただけたのではないでしょうか?

この企画の当選者はたったの5名様でしたが、これを読んでいる皆様にも少しでも雰囲気が伝われば幸いです。


mi



先週はO-EASTでのHiroshiさん主催、Hiroshi's The 8th Wedding Anniversary Party 〜ヒロシ再び...〜でした!

昨年、ファイナルという形(タイトルにもなっておりました)でしたが、昨年のセッションの演奏時にHiroshiさんの「来年もやるぞ!!」の一声で今年もこのイベントが行なわれました^^

今年はBREAKERZのコピーバンドを一般公募して、このイベントのオープニングアクトで出演していただくという企画もしており、RaiLarkさんに会場を温めていただき、続くAMOYAMOさんはイベント初の女性アーティストの出演でしたが、かわいらしい、ほんわかした時間を過ごさせていただきました。そして、めたどんさんはBREAKERZと同じ、このHiroshiさんイベントは皆勤賞のアーティストです。こちらもとても盛り上がり、惹き付けられるステージはさすがでした。
大トリはBREAKERZ。イベントならではのセットリストで楽しんでいただけたら何よりです。
(セットリストは9/24の記事を参照。)

ご報告まで少々お時間いただいてしまいましたが、写真はそんなイベントのBREAKERZの演奏中です。
とても盛り上がっていただきました!!

ご一緒させていただきましためたどんさん、AMOYAMOさん、RaiLarkさん、ありがとうございました!!

そして、
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!!
いつも声援を下さっている皆様、ありがとうございました!!

ご報告が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
明日は先日行なわれた"サバイバル体験"のレポートをお伝えできればと思っています。


mi

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /