<< 2025年05月 | TOP | 2025年07月 >>
- 1 2 3 4 5.. >>

2025年06月30日

総合メニュー


2月12日にゲスト出演した アミドウィ生配信ライブ 全編アーカイブ 無料公開されてます♪

2024年8月31日にリリースした CD 鋭意通信販売やってます!

YouTube にCDのダイジェスト音源あります♪

Live Information (6月25日更新)
Disc(8月31日 リリース)
blog(6月30日更新)
Original Songs(Live Rec / Lyric)
YouTube(11月15日更新)
note(6月29日更新)
X (twitter)(きまぐれ投稿)
taittsuu(なんてことない日々のつぶやき)

contact(お問い合わせ・ご連絡)


(c) 2025 Ackey All Rights Reserved. more info


posted by Ackey at 20:12| メニュー

またまたまたギリギリですみません


前述の Peter Gallway と佐橋佳幸のコラボについて。

ラジオのゲスト出演とかあるかな?
ということで、いまごろになって検索してやっと聴いたら、
30分番組の中で、2人での生演奏が3曲も披露されてて、
それがとんでもなく素晴らしかったので、
とりわけギターキッズ諸氏にお伝えしなければ!
ということで、これ書いてます。


6月23日(月)に FM横浜でオンエアされた
萩原健太の otonanoラジオ。
下記の radiko の URLにアクセスして
会員登録とか課金とかなしに聴けるのが
おそらく関東エリアからのアクセスに限られてしまうと思われ
それも恐縮なんですが...。
(radikoのアクセスエリアがどういう仕組みになっている
のか謎なんですが、私はたいてい自動的に TOKYO に
なっていて、FM横浜とか聴けるんです、謎)


先日の京都RAG では、お二人ともエレキギターだったので、
この番組でのアコースティックギター2本の音がもうホント
たまらん!
もう1回言うけど、アコギ弾く方々に是非!


生歌で演奏された曲:

00:06:40
Running, Walking, Kicking The Ball

00:12:58
Tokyo To Me

00:21:00
Save The Country 〜Laura Nyro の曲〜

* * *

今日も読みに来てくださりありがとうございます!

今日は体調いまいちで、やろうと思っていたことが先送りに。
幸い、他の人に多大なるご迷惑がかかるような予定もなかったので、
たすかった。
やきもきしても仕方ないので、
そういう日もあるよネ、
というおおらかな気持ちで自分に向き合わなくては!
不具合は身体からのメッセージなので、
おとなしく従うのが
結局、今後起こるかもしれない問題を最小にする策。
養生養生。

無理を強いられる状況に追い込まれる人が発生しないような
そんなセカイになってほしいな、ほんとに。

難しいかもしれないけど、自分ファーストで!

ではまた〜


posted by Ackey at 20:10| Comment(0) | 音楽
- 1 2 3 4 5.. >>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /