<< 2025年02月 | TOP | 2025年04月 >>
- 1 2 3 4 5.. >>

2025年03月27日

総合メニュー


2月12日にゲスト出演した アミドウィ生配信ライブ 全編アーカイブ 無料公開されてます♪

2024年8月31日にリリースした CD 鋭意通信販売やってます!

YouTube にCDのダイジェスト音源あります♪

Live Information (3月27日更新)
Disc(8月31日 リリース)
blog(3月27日更新)
Original Songs(Live Rec / Lyric)
YouTube(11月15日更新)
note(6月29日更新)
X (twitter)(きまぐれ投稿)
taittsuu(なんてことない日々のつぶやき)

contact(お問い合わせ・ご連絡)


(c) 2025 Ackey All Rights Reserved. more info


posted by Ackey at 02:47| メニュー

なにがあっても、どんな時も、頷いてくれるひと


結局24日の夜〜26日の夕刻くらいまで、
ほぼ寝てて、
食べるものもほんの僅かにして身体を回復に注力させて、
おかげさまでなんとか平熱になりました。
ありがとうございます!
喉の痛みもほぼほぼおさまりました。
自分の身体エラい! ありがとう !!!

でまぁ、この発熱とは関係ないんですが、
この先どうするか考えていて。
去年、おかげさまで、どうしてもやりたかったこと2つができました。
CDリリース、北海道の恩師との対バンライブ。

自分の中には、今年やりたいな、と思っていることが1つあるんですが、
これまた結構資金を必要とする内容。
で、CDがいっっっぱい売れてくれてたらスムーズに着手できたワケなんですが、
まぁ、そうもいかず( ^ O ^ )
やりたいことはまた音楽のこと。
周りを見ると、クラウドファウンディングを立ち上げて邁進している人々もいるんだけど、
自分がやって成立するとはとうてい思えない。

やりたいことができないんだったら、もういいな、
と思ってしまうのが、私の困った思考回路。

どのみち、この歳で、天文学的に?頑張ったとしても、
私のうたが今の10万倍くらいの人に届くようになることもないだろう。
それどころか、
次はどんなうたができるんだろう?
と楽しみにしててくれてる人がいるのかどうかすら謎である。

そんなら一周回って、
シンプルに自分がやりたいことを最期までやればHappyなのでは???

* *

先日、めちゃくちゃラッキーなことにチケットがとれて、
超絶豪華メンバーの演奏を至近距離で浴びる機会を得た。

敬愛するキーボーディスト片山敦夫氏のXのスクリーンショット


みなさん、私より少し歳上で、
40年以上ずーっと職業演奏家として研鑽を重ねてきた方々。
それはそれは見事な演奏だ。
とはいえ、この写真を見て全員の名前を言える人も多くはないだろう。
あれだけすごい演奏ができる方々ですら、そうなんだな。

ひとが一生のなかでできることなんて、限られている。

マザーテレサの言葉に
「世界平和のためにできることですか?
家に帰って家族を愛してあげてください」
っていうのがあるけど、
今の私にはこういう対象がいない。

誰かのために生きることより
自分のために生きることの方が難しいのでは ???

まぁこれも、今日急に感じていることではなくて、
哲学書読みあさった方がいいのでは?というようなことなんだけど。
たぶん、どっちかに振り切るようなことではなくて、
多くの人にとっては、バランスだと思う。

自分がやりたいことやって、
日々それを見て「そうだね」って頷いてくれる人がいたら生きていける気がするけど、
誰もがそんな人をもってるワケでもないだろう。

(「Who? 〜ふり向きなよ、僕がいる〜」は
僕はキミのそれだよ、という歌でもあるんだけど)

あぁ、でも、書いてて気がついたけど(いまさらかよ!)
やりたかったことが叶うってことは、
頷いてくれる人がいてくれてるからこそ、なんだよなぁ。
ホント、去年も、いろんな方々に助けてもらいました。
ありがとうございます !!!
(忘れるなよ !!!!!)

それはそれとしても、
たぶん生き物として健やかであるなら、
なにも考えなくても、生き延びよう、と行動できるはず。

ってことで、体調崩したりすると、しょうもないこと考える
というのを、そのままアップします。

* * *

今日も読みに来てくださりありがとうございます!

先月くらいから歌を数曲並行してつくっているんだけど、
歌詞を集中して書いて仕上げる、
というのができてなくて、とほほ、状態です。

自分の残り時間を想定してやること
びっくりするようなことが起きてそれどころじゃなくなる事態
を想定してやること
とを考えると、
なかなか最優先事項を決めるのが難しい今日このごろです。

大気エラい状況ですが、今日もなにか嬉しいことがひとつありますように。

ではまた〜

posted by Ackey at 02:38| 音楽
- 1 2 3 4 5.. >>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /