2024年12月09日
総合メニュー
8月31日にリリースした CD 鋭意通信販売やってます!
YouTube にCDのダイジェスト音源あります♪
Live Information (11月24日更新)
Disc(8月31日 リリース)
blog(12月9日更新)
Original Songs(Live Rec / Lyric)
YouTube(11月15日更新)
note(6月29日更新)
X (twitter)(きまぐれ投稿)
taittsuu(なんてことない日々のつぶやき)
contact(お問い合わせ・ご連絡)
(c) 2024 Ackey All Rights Reserved. more info
posted by Ackey at 02:24| メニュー
途中退席
書きたいことてんこ盛りなんですが、
そういう大事なことこそ、
勢いで書きたくない、
というヘンなこだわりがあるため、
今開いた Twitter(現X)のトレンドワードみたことについて
ちょっと書きます。
件の、すでに削除された名のある音楽家のポストは、
確かに、お客さんがどんなに苦労して観にきてるか、
ということに対する想像力があまりにも乏しくて
残念きわまりない感じ。
そして、それについてポストしているお客さん側は
ホントに、どエラい苦労して、ライブ観に行ってる
現状を短い文で綴っている。
チケットとること自体がまず競争だし、
遠征するなら、それも含めたお金の工面。
働いている人は、
ライブの時間に確実に行けるように、
仕事の進行を何日もに渡って慎重にコントロールしたり...
そのミュージシャンが素晴らしいのは
本当にそうだろう。
でも。
それほどの苦労をせずとも、
素敵な音楽は身近なところでも
夜な夜な奏でられている。
そういうのを知る機会が
もっと沢山の人に訪れることを
切に願うばかり。
あぁ。
* * *
今日も読みにきてくださりありがとうございます。
ブログに上げることが全く間に合ってないんですが、
矢野顕子のライブを観る数日前、数日後に
それはそれは素晴らしいライブを観て。
観ながらもやはりそう思っていたんですほんと。
ほぼ支離滅裂な文になってるけど、
生存確認として、アップしておきます。
これを読みに来てくれているあなたが、
素敵なライブをゆっくりと観られるようにと願うばかり。
ではまた〜♪
(なんのこと言ってるのか、よくわからん、気になる!
な方は、
X の検索ワードに「途中退席」と入れてみてね。
時間経過してしまうと、わからなくなると思うけど)
posted by Ackey at 02:19| 音楽