劇的円安の元凶、日米「金利格差」拡大はいつまで続く?為替のプロ7人が総力予測

ダイヤモンド編集部
有料会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
午後10時の日本経済#2Photo:PIXTA

ドル高円安を急加速させた日米金利差。FRB(米連邦準備制度理事会)による利上げは始まったばかりで、日米の長期金利差はにわかに1%以上拡大し、2.5%を超えた。特集『午後10時の日本経済 激変!為替・株価・物価』(全8回)の#2では、FRBの利上げが加速していく中での金利差の先行きを総力予測した。(ダイヤモンド編集部編集委員 竹田孝洋)

1カ月半で1%以上拡大した
日米の長期金利差

急速な円安が主因とされる日米の金利差の拡大。下図を見てほしい。3月初旬には米国の10年国債利回りから日本の10年国債利回りを引いた金利差は、1.6%台だった。それが、4月下旬には2.6%台後半にまで拡大した。

日米金利差拡大画像表示

この動きは、円安の進行と見事に軌を一にしている。

3月初旬、円の対ドルレートは115円前後だった。そこから4月中旬には129円台を付けるに至った。日米の金利差拡大が円安のドライバーであったことは疑いようがない。

では、円安の大元凶である日米金利「格差」は今後、どこまで拡大していくのか。そしてその格差はいつピークを付けるのか。ダイヤモンド編集部が実施した為替のストラテジストへの緊急アンケートの回答を基に、次ページで解き明かしていこう。

記事一覧

予告

日本経済は「午後10時過ぎ」、加速する円安・株価・物価の行方を専門家32人が総力検証

2022年5月2日

#1

円安ピーク「5月」説と「12月」説が拮抗、為替のプロ7人がドル円相場を徹底分析

2022年5月2日

#2

劇的円安の元凶、日米「金利格差」拡大はいつまで続く?為替のプロ7人が総力予測

2022年5月3日

#3

円安スパイラル脱出の鍵は「原発再稼働」!?資源高騰で悪化する経済再建策を識者7人が提言

2022年5月4日

#4

原油価格「147ドル」の最高値更新はあるか、脱ロシアの急騰リスクを専門家3人が徹底検証

2022年5月5日

#5

日本株「年度内の3万円復帰はない」と読む弱気派ストラテジスト2人の根拠

2022年5月6日

#6

日本株は米利上げ加速でも3万円を超えていく!強気派ストラテジスト4人が描く復活シナリオ

2022年5月7日

#7

米国株は利上げ加速で「割安」に!?専門家3人が予測するNYダウ平均の行方

2022年5月8日

#8

日本の物価はどこまで上がる?経済成長率は?専門家11人が予想する日本経済の未来

2022年5月9日

あなたにおすすめ

特集

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /