日本株は米利上げ加速でも3万円を超えていく!強気派ストラテジスト4人が描く復活シナリオ

ダイヤモンド編集部
有料会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
午後10時の日本経済#6Photo:JIJI

2021年9月下旬に3万円を割り込んで以降、日経平均株価は3万円を回復していない。強気派のストラテジストは米国の金融引き締めや、ウクライナ危機の長期化の公算など懸念材料を消化して23年3月に向け3万円を超えていくとみる。特集『午後10時の日本経済 激変!為替・株価・物価』(全8回)の#6では、3万円超えのシナリオを点検する。(ダイヤモンド編集部編集委員 竹田孝洋)

PER、PBRで見て現在の
株価水準に割高感はない

日経平均株価は2万7000円前後で推移している。2021年9月中旬に付けた3万0500円から約1割低い水準だ。

下げてはいるものの、株価を形成する材料である企業業績は22年度も増益となりそうだ。

今回、アンケートで株価の予測を聞いたストラテジストには、22年度の企業業績についても尋ねたが、回答のあった6人の答えは、対象範囲の違いはあるがいずれも増益だった。

株価の水準が下落したこともあり、PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)も低くなった。現在、日経平均株価ベースの予想PERは13倍台、PBRは1.2倍台と、コロナ前の水準と比べて割高感はないレベルにある。

図表:日経平均株価ベースのPERとPBRの推移
拡大画像表示

株価に影響するもう一つの主要因である金利は、日本に限って言えば、金融緩和を継続する姿勢を日本銀行が鮮明にしていることもあり、今後も当面は低位で推移するだろう。

となれば、金利、業績面からは日本株が大きく下げる材料は乏しく、ここから企業業績がさらに拡大する兆しなどが見えてくれば、株価が上昇に向かう公算は十分にある。

本特集#5『日本株「年度内の3万円復帰はない」と読む弱気派ストラテジスト2人の根拠』では、株価アンケート回答者8人のうち23年3月末の日経平均株価の予想値が低い方の4人の回答を掲載したが、今回は高い方の4人の回答を次ページで掲載する。

いわば強気派の4人の回答を見ると、いずれも23年3月末にかけて3万円を超えていくと予想している。米国の急速な利上げや、ウクライナ危機の長期化など懸念材料を消化して上昇するとみている。その株価復活シナリオを点検していく。

記事一覧

予告

日本経済は「午後10時過ぎ」、加速する円安・株価・物価の行方を専門家32人が総力検証

2022年5月2日

#1

円安ピーク「5月」説と「12月」説が拮抗、為替のプロ7人がドル円相場を徹底分析

2022年5月2日

#2

劇的円安の元凶、日米「金利格差」拡大はいつまで続く?為替のプロ7人が総力予測

2022年5月3日

#3

円安スパイラル脱出の鍵は「原発再稼働」!?資源高騰で悪化する経済再建策を識者7人が提言

2022年5月4日

#4

原油価格「147ドル」の最高値更新はあるか、脱ロシアの急騰リスクを専門家3人が徹底検証

2022年5月5日

#5

日本株「年度内の3万円復帰はない」と読む弱気派ストラテジスト2人の根拠

2022年5月6日

#6

日本株は米利上げ加速でも3万円を超えていく!強気派ストラテジスト4人が描く復活シナリオ

2022年5月7日

#7

米国株は利上げ加速で「割安」に!?専門家3人が予測するNYダウ平均の行方

2022年5月8日

#8

日本の物価はどこまで上がる?経済成長率は?専門家11人が予想する日本経済の未来

2022年5月9日

あなたにおすすめ

特集

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /