ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年12月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

米国車への追加関税一時停止 各ブランドが価格引き下げ

人民網日本語版 2018年12月18日14:13

中国財政部(財務省)はこのほど行った公告の中で、2019年1月1日より、米国で生産された自動車と自動車部品に対する追加関税を3ヶ月間、一時停止することを明らかにした。対象製品は211品目に上る。このニュースが伝わると、BMW、ベンツ、テスラなどの自動車ブランドが相次いで価格を引き下げ、引き下げ幅は最大で約10万元(1元は約16.4円)に達した。「北京日報」が伝えた。

BMWは、「2018年12月15日から2019年3月31日まで、中国大陸部市場で販売される米国産のBMWのX5とX6、およびX5M、X6Mに対し、希望小売価格を適宜引き下げる。今月初めに発売されたX5の希望小売価格はこれまで80万9900元からだったのを77万9900元からに引き下げ、引き下げ幅は3万元に達する」と発表した。

中国は今年5月22日、自動車完成車の関税率を25%から15%に引き下げると発表し、多国籍メーカー各社は相次いで輸入車の販売価格を引き下げた。その後、中米貿易摩擦を背景として、中国は米国車の関税を41%に引き上げざるをえなくなった。今回のBMWの価格調整では、メーカーの希望小売価格は関税が15%だった時の水準まで下がり、これはつまり今年5月25日時点の希望小売価格に戻ったことを意味する。

北京メルセデス・ベンツ販売サービス有限公司はこのほど、大陸部で販売する米国産輸入車のすべての車種のメーカー希望小売価格を引き下げると発表した。このうちGLEのスポーツ用多目的車(SUV)タイプは希望価格を71万1800元からに引き下げ、同シリーズ全車種の中で最大の引き下げ幅は7万5千元となる。GLEのSUVクーペは80万4800元からとなり、最大引き下げ幅は12万3千元。GLSのSUVタイプは95万6800元からで最大引き下げ幅は13万5千元。同公司によれば、引き下げ発表の日から19年3月31日まで、対象車種の引き下げ後のメーカー希望小売価格は関税が15%だった時の水準に戻るという。

テスラもModel SとModel Xの中国市場価格を引き下げると発表した。テスラの公式サイトによると、Model S 75dの現在の中国公式サイト価格は74万2300元で、これまでの78万2900元から5%引き下げられた。Model S 100dは95万4600元から11%引き下げられて84万9600元になり、Model X 75dは86万1800元から7.5%引き下げられて79万6800元になった。またリンカーン中国法人も主力人気車種のほとんどについて関税が15%だった時の販売価格を継続するとしている。

今年は米国からの輸入車に対する関税を引き上げたことで、米国産輸入車の販売は大幅に落ち込み、輸入車全体の販売量にも影響が出た。中国税関がまとめた統計によると、18年1〜10月に中国の自動車輸入量は96万台で、前年同期比5%減少した。10月単月では8万台で同20%減少した。注目されるのは、1ヶ月前にテスラが価格を引き下げたことだ。テスラは今年、相次いで価格を引き上げたことから、10月の売り上げが同70%減少した、データによると、17年の中国の自動車輸入量は125万台で、このうち米国車が28万台で22%を占めた。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年12月18日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /