ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年12月4日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

新時代の中国・中南米関係を先導する一里塚

人民網日本語版 2018年12月04日13:21

習近平国家主席が2日から3日にかけてアルゼンチンとパナマを国賓訪問した。習主席による中南米訪問は第19回党大会後初めて、習主席によるアルゼンチン訪問は2回目、中国国家主席によるパナマ訪問は国交樹立後初であり、新時代の中国・中南米関係を先導するうえで一里塚的意義を持つ。(文:劉明・湖北大学中南米研究院院長補佐。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)

アルゼンチンとパナマには各々特色がある。アルゼンチンは中南米の大国であり、重要な新興国だ。中国とアルゼンチンの国交樹立から46年、両国関係は平穏に急速な発展をつづけてきた。両国関係はすでに新興国と途上国の団結・協力及び共同発展の模範となっている。中国にとってパナマは中南米地域における新たなパートナーだ。中国とパナマの国交樹立から1年半、両国関係は良いスタートを切り、双方協力は歩みが急速で、効率が高く、貿易、投資、海事、金融、インフラ整備、人的資源などの分野で一連の成果を収めた。

二国間関係を先導しているのは首脳外交だ。習主席とアルゼンチンのマクリ大統領は2日、ブエノスアイレスで会談した。両国首脳は過去2年余りで5回会談した。これは両国関係史における最多記録だ。両国首脳は、さらに広い分野で両国関係発展のビジョンを描き、両国の包括的な戦略的パートナーシップの新時代を手を携えて切り開くことで一致した。中国とパナマについて言えば、昨年6月の習主席とバレーラ大統領の重大な政治決断により、両国は正式に国交を樹立した。習主席は3日のバレーラ大統領との会談で「中国とパナマの国交樹立が完全に正しく、両国民に恩恵を及ぼすことは事実によってすでに証明されており、引き続き証明されていく」と指摘した。

「一帯一路」協力には大きな将来性がある。中国とアルゼンチンは首脳会談と共同声明の双方で「一帯一路」構想を強調した。習主席は「双方は今後5年間の両国政府共同行動計画を綱領に、『一帯一路』共同建設の枠組で意思疎通と協力を強化し、両国の発展計画を連携させ、各レベル、各分野の交流や協力を統合的に計画して推進する必要がある」と指摘。マクリ大統領は「アルゼンチン側は中国との包括的な戦略的パートナーシップの深化に揺るぎなく尽力し、『一帯一路』の枠組での協力を強化する」と指摘した。

協力分野は二国間に限定されない。中国とアルゼンチンは国連、G20、世界貿易機関(WTO)、77カ国グループ(G77)といった国際組織や多国間制度の枠組で、グローバル・ガバナンス、安保理改革、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」、気候変動対策など重要議題について対話を続け、多国間主義と多角的貿易体制を守り、グローバルな試練に対処している。中国とパナマは国連、WTOなど多国間の場での調整と協調を強化し、多角的貿易体制を共同で守り、開放型世界経済の建設を後押しするべきだ。

中国・中南米関係は将来有望だ。中国は中南米発展の将来性を確信しており、平等性、互恵・ウィンウィンの原則を堅持し、アルゼンチンやパナマなど中南米の友人と共に、新時代における平等・互恵で革新的かつ開かれた、人々に恩恵を及ぼす中国・中南米関係を構築し、中国―CELACフォーラムの構築と「一帯一路」協力に積極的に参加し、中国・中南米運命共同体の構築を共に推し進める。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年12月4日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /