ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月10日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

米国が2020年までに宇宙軍創設? 軍の新たな高度化

人民網日本語版 2018年08月10日13:42
米国が2020年までに宇宙軍創設? 軍の新たな高度化
資料写真:ペンス副大統領

ペンス米副大統領は9日、国防総省で演説し、6番目の軍となる「宇宙軍」を2020年までに創設すると宣言した。中国新聞社が伝えた。

国家宇宙会議議長を兼任するペンス副大統領は「宇宙の勢力図にはすでに根本的変化が生じている。トランプ大統領は宇宙軍の創設によって宇宙面の統治力を確保し、米国の安全と繁栄を維持する考えだ」と説明。宇宙軍創設は米軍の新たな高度化を意味し、2020年までに宇宙軍を創設するとした。

ペンス副大統領によると、トランプ大統領は来年2月の新年度予算報告に宇宙軍創設の予算を盛り込む。政府は議会とこの問題について協力し、新たな国防権限法で宇宙軍の位置付けを正式に確認することを目指す。宇宙軍創設の詳細についてはトランプ大統領が今後発表する。

米国防総省は9日、宇宙軍創設計画を議会に提出した。これによると米軍は宇宙司令部を段階的に再編し、宇宙発展局と宇宙作戦部隊を創設し、宇宙軍の組織構造を定め、現有のリソース、技術、人員を整理統合する。また、宇宙軍担当の国防次官補を置く。

トランプ大統領にとって宇宙軍創設は就任以来堅持してきた軍事改革目標の1つ。今年3月の国防戦略報告に盛り込み、6月には宇宙軍創設の手続きに着手するよう国防総省に命じた。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年8月10日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /