ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年7月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「目じりのしわ」は誠実な人柄の証?

人民網日本語版 2018年07月03日10:40

加齢のサインが顔に出ると、自分の容貌の衰えをつい心配してしまい、しわ防止やしわ取りについつい躍起になりがちだ。しかし米国とカナダの最新の研究によると、しわはその持ち主にプラスの影響を及ぼし得ることが明らかになった。生命時報が伝えた。

カナダ・ウエスタン大学と米マイアミ大学の研究チームは、顔の表情を写した一連の写真を被験者に見せるという実験を行った。写真に写っている人物には、しわがある人もいればない人もいた。その後、被験者にどの人物が印象に残ったかという点と、さまざまな表情から印象を受けた誠実度について採点してもらった。その結果、しわがある人の微笑んだ表情と悲しんでいる表情が「印象に残った」顔とされた確率がより高く、「誠実度」の点数においても、しわの無い人を上回った。

研究チームのリーダーを務めたジュリオ・マルティネス氏は、「人間の脳は、周囲の人々のさまざまな表情の違いで、違った反応を示す。微笑んだり、眉をしかめたり、むせび泣いたときに目じりに出るしわは、その人が感情豊かであるという印象を見る人に与える。見る人の大脳は、しわのある人をより長く見つめる傾向があり、しわのおかげでより誠実で正直な印象を抱くことになる」と説明した。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年7月3日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /