ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年6月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

人民銀が預金準備率を0.5%引き下げ 7千億元注入

人民網日本語版 2018年06月25日14:08

中国人民銀行(中央銀行)のサイトが24日夜に伝えたところによると、人民銀は金融機関の預金準備率を引き下げて、市場化と法治化に基づく「デット・エクイティ・スワップ」(DES)と小規模・零細企業の資金調達を支援することを決定した。市場に資金約7千億元(1元は約16.79円)を注入するという。「北京日報」が伝えた。

今回の準備率引き下げは主に2つの分野で行われる。まず7月5日より、中国工商銀行、中国農業銀行、中国銀行、中国建設銀行、交通銀行の5大国有大手商業銀行、および中信銀行、中国光大銀行などの株式制商業銀行12行の人民元建て預金準備率を0.5ポイント引き下げ、資金約5千億元を注入し、市場化と法治化に基づくDESプロジェクトの支援にあてる。相応規模の社会各界の資本の参加も促す。関連の銀行が台帳を作成し、市場化と法治化に基づくDESの実施状況を逐一詳細に記録して、四半期ごとに人民銀の関連部門に報告することになる。

また中国郵政儲蓄銀行、都市商業銀行、非県域の農村商業銀行、外資系銀行の人民元建て預金準備率も0.5ポイント引き下げて、資金約2千億元を注入する。関連銀行が小規模・零細企業市場を開拓し、こうした企業が抱える資金調達が難しくコストもかかるという問題のさらなる解消に向けて資金の貸出を行うことを支援する。金融機関が準備率引き下げで確保した資金によって進めるDESと小規模・零細企業の資金調達の支援の状況は、人民銀のマクロ審査評価の対象に組み込まれることになる。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年6月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /