ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月23日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

世界最大の大型鉱石船「天津号」が引渡し

人民網日本語版 2018年03月23日13:18

中船重工武船集団が建造する新型40万トンの超大型鉱石船が22日に青島市で引渡され、「天津号」と名付けられた。科技日報が伝えた。

第1世代の大型鉱石船と比べ、天津号の燃費は20%近くまで改善されており、単位重量鉄鉱石の輸送費のコストダウン30%を実現している。同船はモジュールや構造、推進、観測、積載などの面で全面的にアップグレードしており、最大積載速度は前世代の1.5倍で、わずか16時間ほどで40万トンの鉱石を積載できる。また同船は機関室と最後方の貨物室との間に液化天然ガスのタンクスペースを確保しており、液化天然ガスを動力にした航行を可能にし、これにより航続距離が4万7000キロ以上に達する。従来の重油と比べ、天然ガスを燃料とすることでエコロジー面で大いにレベルアップしている。排出ガスには硫黄酸化物がまったく含まれず、窒素酸化物を30%以上、二酸化炭素を15%以上削減できる。

同船は2016年10月着工で、2017年9月にドックを出た。今年1月31日には、7日間にわたる海上試験航行を終えた。試験航行期間中には航行速度測定や燃費測定、舵取機試験、無人機関室試験、回転試験、軸荷重測定など50項目以上の試験すべてに合格。船主のほか、アメリカ船級協会(ABS)と中国船級協会(CCS)からも高い評価を得ている。

天津号は港珠澳大橋とノルウェー海上スマート漁場、貴州FAST「天眼」に続き、同集団が参加した世界トップクラスのプロジェクトになった。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年3月23日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /