ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

「空海 KU-KAI 美しき王妃の謎」 多くの日本人が感銘受ける

人民網日本語版 2018年03月21日16:31

陳凱歌(チェン・カイコー)監督の最新作「空海―KU-KAI―美しき王妃の謎」は2月24日に日本で公開され、今月18日時点で、興行収入が13億5600万円を突破した。動員数も113万人を超え、ここ10年の間に日本で公開された中国映画の中で興行収入が最高の作品となった。公開から3週間を迎えたものの、興行収入ランキングの上位に依然として名を連ね、日本人にとっては中国映画の魅力を改めて知る機会となっている。その他、同作品は今月17日に開催された第12回アジア・フィルム・アワードで、助演女優賞、衣装デザイン賞、美術賞、視覚効果賞などを受賞した。大衆網が報じた。

同映画は、黄軒(ホアン・シュアン)、染谷将太、張雨綺(キティ・チャン)、阿部寛、松坂慶子、張天愛(チャン・ティエンアイ)など、実力と人気を兼ね備えた中日の役者たちが集められ、昨年12月22日に中国で公開されて以降、興行収入は5億3000万元(約89億円)を超えた。

映画で描かれている最盛期の唐の時代の様子に、日本の多くの人が感銘を受けた。そして、映画を見た後すぐに、「映像がとてもきれいで、想像力がとても豊か。監督は、CGと実際の映像をうまく組み合わせていた。映画を見終わっても残像がずっと残っている」とコメントを寄せた。

映画自体が日本で大きな話題となっていることについて、同映画の日本側のエグゼクティブプロデューサー・高秀蘭氏は、「実際には、中国の歴史が好きで、それについてよく調べている日本人が多い。映画の原作となった小説を読んだ人もとても興味を持っている。それらの日本人にとって、空海は天才、白居易は偉大な詩人、楊貴妃は美の象徴だ。予告動画が発表されると、唐城などの美しい映像、豪華な出演者、素晴らしいストーリーが大きな話題となり、日本でも期待が高まった。そのため、当作品が日本で公開されると反響も大きく、興行収入を見て、誇りに感じると同時に感激している」と語っている。

また、3月24日より、日本で中国語音声/日本語字幕版の上映が始まる。(編集KN)

「人民網日本語版」2018年3月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /