ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国アフリカ協力フォーラムサミットを中国で開催へ

人民網日本語版 2018年01月03日11:32

外交部(外務省)の耿爽報道官は2日の定例記者会見で「中国アフリカ協力フォーラムのアフリカ側構成国の強い願いに基づき、中国アフリカ関係発展の現実的ニーズに着眼し、中国側は今年中国で中国アフリカ協力フォーラムサミットを開催することを決定した」と表明した。

【記者】習近平国家主席は1日、南アフリカのズマ大統領と両国の国交樹立20周年を熱烈に祝う電報を交わした。さらなる説明をいただけるか。

【耿報道官】中国と南アフリカは中国アフリカ協力フォーラムの現在の共同議長国だ。2015年に習主席とズマ大統領が共同議長を務めた中国アフリカ協力フォーラム・ヨハネスブルグサミットは申し分のない成功を収めた。2018年のフォーラム会議は中国で開催される。南アフリカ側と多くのアフリカ諸国は2018年のフォーラム会議をサミットに格上げすることを一致して望んでいる。中国アフリカ協力フォーラムのアフリカ側構成国の強い願いに基づき、中国アフリカ関係発展の現実的ニーズに着眼し、中国側は今年中国で中国アフリカ協力フォーラムサミットを開催することを決定した。

17年間の発展を経て、中国アフリカ協力フォーラムはすでに双方の集団対話の重要なプラットフォーム及び実務協力実施の効果的な制度となり、国際的な対アフリカ協力を先導する旗印となった。

ヨハネスブルグサミットは中国とアフリカの協力・ウィンウィン、共同発展の新たな段階を開いた。国際情勢が深く複雑に変化する中、中国とアフリカの指導者が再び北京に集まり、中国アフリカ友好協力の大計を共に話し合い、新時代の中国アフリカ協力のビジョンを描き、中国アフリカ協力の発展を先導する重大な措置を打ち出し、各分野の中国アフリカ交流・協力を推進することは、中国アフリカ包括的・戦略的協力パートナーシップを深め、より高い水準で中国とアフリカの協力・ウィンウィン及び共同発展を実現するうえでプラスであり、南南協力とグローバル・パートナーシップの発展を促進し、世界の平和・安定・発展にプラスのエネルギーを注入するうえでもプラスだ。

中国側は「共に話し合い、共に建設し、共に分かち合う」原則に基づき、フォーラムのアフリカ側構成国と共に、サミットの準備作業を仕上げたいと考えている。中国とアフリカの互いの努力で、今年のサミットは中国とアフリカの団結・協力を強化する盛大な歴史的会合となるに違いないと信じる。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年1月3日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /