ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年11月10日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

数学が不得意な人は「ダブル11」に買い物できない!? 複雑すぎる割引方法

人民網日本語版 2017年11月10日16:40

天猫、京東などのネット通販プラットフォームが先ごろ、一足早く「ダブル11」(11月11日のネット通販イベント)の予約販売を始めた。しかし、その複雑すぎる割引方法に、多くのネットユーザーが「数学が不得意なら、『双11』に買い物もできない」と肩を落としている。スマホの計算機を使って、割引券を使ったり、予約金を払ったりすると、結局どれくらい安く買えるのかを計算するというのが、今年の「双11」の特徴となっている。多くのネットユーザーは、流行している曲に合わせて、「わかりやすく、割引方法をわかりやすくして!」と、購入できるかが体力やネット速度だけでなく、頭脳にもかかっている今年の「双11」への不満の気持ちを表している。 北京日報が報じた。

本当の値段を計算するのも至難の業

あるネットユーザーは、ある商品のページを投稿し、 「この商品のページには、『予約販売価格109元(1元は約17.1円)。2時間前は4000個限定で予約金3倍、午前0時から2時の間は94元』と書かれているけど、一体いくらで買えるのか知りたい」と綴り、さらに、計算式が書かれたメモもアップした。

このネットユーザーの嘆きはもっともで、ちゃんと計算せずに飛びつき、予約金を払うと、決してお得な値段ではないことに後悔する可能性がある。例えば、ある食物繊維ドリンクの「双11」価格は4箱69.9元で、予約金が10元。30元の割引券が使え、実質49.9元で購入できる。ただ、同じ商品でも2箱パックなら、予約金はいらず、「双11」当日の価格が29.9元、4箱59.8元の計算だ。また、取引成立後、さらに45%に当たる26.9元が返金され、最終的に32.9元で購入できる。つまり、11日当日に買ったほうが、予約するより17元も安い。

これまでの「双11」なら、事前に商品を買い物かごに入れておき、11日の午前0時になった瞬間に決済すればよく、ゲットできるかは体力とネット速度にかかっていた。しかし、今年はさらに「頭脳」が必要になった。たくさんの商品を購入し、目が回るほどの複雑な計算を強いられた、ある女性はもう涙目になっている。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /