ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

2017年中日太極拳愛好者交流会が北京で開催

人民網日本語版 2017年08月25日10:01

交流会で演武を披露する中日太極拳愛好者。

2017年中日太極拳愛好者交流会が22日、北京市地壇体育センターで開催された。交流大会では、中日太極拳愛好者130人以上が切磋琢磨し、見事な拳や剣の演武を披露し、満場の観客たちから高い称賛を浴びた。国際在線が伝えた。

東京太極拳協会の森田省吾理事長は取材に対して、「日本の47都道府県では現在、120万人以上の太極拳愛好者が練習に励んでいる。中日太極拳愛好者交流会の活動は37年続いており、日中民間友好交流に重要な貢献を成し遂げてきた。この民間交流活動が、日中の友好関係をさらに促進することを信じている」と述べた。

交流会で演武を披露する中日太極拳愛好者。

東京太極拳協会のメンバーの一人、東京都出身の渋川英子さん(73)は、「私は35歳の時から太極拳を学び始めた。初めて太極拳を見たのはテレビで、興味をそそられた。その後、太極拳が健康にとてもいいことを知った。太極拳を学ぶ中で、多くのハイレベルな中国の先生に出会い、多くの助けを得られた」と話した。神奈川県出身の鷹取春子さんも太極拳愛好者で、今回の交流会について、「太極拳の練習で体を鍛えるだけではなく、太極拳の文化を学ぶこともできる。中国の太極拳愛好者と交流し、中国の伝統文化を学び、理解することができた」とその感想を述べた。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /