ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年7月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「見かけ重視」が男性にも 90年代生まれの男性の多くが顔面偏差値重視 (3)

人民網日本語版 2016年07月11日08:45

また国有企業で働く別の女性は、周囲にいる1990年代生まれの男性の同僚たちは、心理面で先輩たちとは全く違うと感じるという。彼女によれば1990年代生まれの男性は、自分を常に清潔に保ち、香水の香りをほのかに漂わせている一方で、1980年代生まれの男性の友人の多くは、たとえ自分の肌が荒れていることを知っていても、スキンケア用品を使おうとしない。彼らは、豪快で小さなことは気にしないことがカッコいいことだと思っているからだ。また面倒くさいからという理由で肌の手入れを怠っているのだという。

また彼女は「ある目的のために化粧品を使っている男性もいる。例えば、大学院時代に一緒だった男性のクラスメートは、BBクリームを使って、ニキビ跡を上手にカバーしていた。彼は、針を使うニキビの潰し方を私たち女子生徒に教えてくれたりした」と話した。

「人民網日本語版」2016年7月11日


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /