ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年4月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

北京モーターショー開幕 新エネ車ブースが拡大

人民網日本語版 2016年04月25日13:19

第14回(2016年)北京国際モーターショーが25日に開幕した。今回は中国国際展覧センターの新館・旧館の2会場で行われ、新館では主に乗用車、商用車、デラックスカスタマイズ(改造)車が展示され、旧館の展示の中心は部品と新エネルギー車だ。中国経済網が伝えた。

今回のテーマは「革新・変革」で、世界14カ国・地域から1600を超えるメーカーが出展している。展示された車両は1179台、世界初公開が112台、展示面積は22万平方メートルに達し、世界で今年最大のモーターショーになる。

北京モーターショーは国内自動車産業のバロメーターであり、今回は注目点が勢揃いしたといえる。出展された重量級の新車には、ベンツの次世代「Eクラス」、アウディの次世代「A4」、上海フォルクスワーゲン(VW)の「フィデオン」、ホンダの10代目「シビック」、奇瑞ジャガー・ランドローバーの「ジャガーXFL」、中国産の「ジープ自由侠」、ホンダ「アキュラ」初の中国産スポーツ用多目的車(SUV)モデルなどの合弁車種や、長安商用汽車の「長安CX70」、北京汽車の「紳宝X35」、江淮汽車の完全電気自動車「iEV6S」などの国産車種のほか、「ランドローバーオーロラ」のオープンカー、リンカーンの「リンカーン・MKZ」新車などの輸入車種もある。

今回は特別に旧館の8号館に新エネ車のブースが設けられ、国内外の有名ブランドの電気自動車が集まり、設計や製造の最新成果が披露される。環境にやさしい自動車を好む来場者が大勢訪れるとみられる。

今回のモーターショーは4月25日から5月4日まで行われ、25日と26日はメディア公開日、27日と28日は関係者公開日、29日から最終日までが一般公開日となる。また25〜29日が部品の展示期間となっている。(編集KS)

「人民網日本語版」2016年4月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /