ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年3月4日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

モバイル決済に切り込むサムスンとアップル 携帯でATMの利用も

人民網日本語版 2016年03月04日14:24

今や、外出時に現金を持っていなくても銀行のキャッシュカードを忘れても困ることはなくなった。モバイル決済の「後発組」であるアップルペイとサムスンペイは相次いで中国銀聯と合意に達し、中国のモバイル決済市場に勢いよく切り込んできただけでなく、銀聯から「打ち出の小槌」まで獲得した。両社の携帯電話があれば、キャッシュカードがなくても現金自動預払機(ATM)で現金を引き出せるようになったのだ。「北京日報」が伝えた。

「微博」(ウェイボー)ユーザーの「@蔡剣華」さんはサムスンペイ(三星智付)を利用する様子の動画を公開した。この38秒間の動画をみると、サムスンペイに登録した端末をキャッシュカード代わりにしてATMで100元札を引き出すことに成功している。端末には中国建設銀行のキャッシュカードの情報が登録されており、ディスプレーが点灯した状態でホームボタンを上方向にスライドすれば、サムスンペイのキャッシュカード選択画面が表示されるので建設銀行を選択し、指紋認証後、端末をATMにかざして情報を読み取らせ、ATMの指示に従ってカードレスの引き出し操作を行い、引き出し額を打ち込む。端末を読み取りリーダーの上に置き、暗証番号を打ち込み、もう一度指紋認証を行うと、現金が出てくる仕組みだ。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /