ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年3月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

桜の季節の訪日観光が再び人気

人民網日本語版 2016年03月03日08:29

各大手旅行社にこのほど取材をしたところ、桜の開花時期の到来に伴い、訪日観光が再び観光客の注目ポイントになっている。またこのほか、外国メディアの報道によると、日本は、日本を訪れるアジアを中心とした外国人観光客をさらに誘致するため、現在ビザ発給条件の緩和、入国手続き時間の短縮など一連の政策を推進しているところだという。業界関係者は「良い政策であり、更には桜の季節において訪日観光客の小さなピークをもたらすことが期待できる」と推測している。京華時報が伝えた。

日本の菅義偉内閣官房長官がこのほどメディアの取材に応じた際、「円安のほか、ビザの大幅緩和が訪日中国人観光客が激増した主な要因だ」と語った。大手旅行サイト「携程(Ctrip)」のアウトバウンド観光責任者は「現在、日本の自由旅行におけるビザ発給の資産条件は年収10万元(約173万円)以上だが、2015年末までで北京、上海のような1線都市の平均年収はすでにこの条件をクリアしている。春節(旧正月、今年は2月8日)後における昇給が予測され、1千万人単位の日本自由旅行の潜在層が増加するだろう」と話す。

日本気象協会の予報によると、桜前線は3月25日に福岡、高知、名古屋、東京(千代田区)で同時に同時に始まり、3月末に西日本全域で開花する見通しだ。その後、順調に北上し、4月上旬に北陸地方と東北地方の南部で開花し、4月末には桜前線が津軽海峡を越えると予想している。海涛観光の関係責任者は「現在、日本の桜観光商品はすでに全面的に発売されている。4月出発のプランは約5000元(約8万6500円)ほどで、日程は目黒川の桜並木、上野公園などの有名な桜の名所を観光する」と話す。衆信観光の関係責任者は「桜の開花時期は混み合うため、春節前にすでに3月、4月に出発する桜観光商品の予約をしている観光客もいるほどだ。現在、当社が薦める『日本の花見』シリーズ商品は東京、伊豆、大阪など多くの目的地をカバーしており、見積もり価格は5000元から1万元(約17万3千円)まで様々で、観光客から非常に人気がある」と話す。(編集JK)

「人民網日本語版」2016年3月2日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /