ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年1月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

春節の海外旅行者、1人あたり消費額1万元超

「海上カウントダウン」が新たなブームに

人民網日本語版 2016年01月26日16:10

今年の春節(旧正月。今年は2月8日)連休中、中国人の海外旅行熱は、為替レートの影響をもろともせず、衰えることを知らない。世界観光機関(UNWTO)がこのほど発表した統計データによると、中国は引き続き、世界最大の海外観光客源国であり、中国人は海外旅行消費額が最大の国民となっている。2016年春節連休中、海外を訪れる中国人観光客の1人当たり支出額は1万元(約18万円)を上回る見通し。「土豪(田舎くさい金持ち)観光客」の中には、最高で30万元(約54万円)以上を海外旅行に費やす人もいるという。北京晩報が伝えた。

〇「豪快」春節旅行、30万元をかけて南極へ

為替レートの変動は、今のところ春節中の海外旅行に影響を及ぼしておらず、お金に困っていない中国人は引き続き、海外旅行消費が世界で最多の国民だ。国内旅行サイト大手の携程旅行網によると、春節連休中、中国人の旅行熱は引き続き旺盛で、海外観光客の1人あたり消費額は1万元を超える見込み。

今年の春節連休、南極が新たな旅行先として注目されている。携程旅行のツアー受注記録によると、30万元あまりを費やし、「24日間南極三島、アルゼンチン、ブラジル周遊旅行」に申し込んだ富豪がいるという。この旅程は、2月11日から3月5日までの春節前後のツアーのうち、最も長い日程だ。南極のほか、1人あたりのツアー代金が最も高いものには、「ドバイ豪華陸・海・空7日間の旅」があり、世界で最も豪華な6つ星ホテル「アトランティス・ザ・パーム・ドバイ」、7つ星ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」、8つ星ホテル「エミレーツ・パレス・アブダビ」の各ホテルに滞在し、そのツアー代金は1人6万1990元(約110万円)だという。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /