ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年1月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国と中東、シルクロードの偉業を再び書き記す

人民網日本語版 2016年01月21日11:07

古来「5つの海、3つの大陸の地」と称されてきた中東地域は東西交流の推進、昇華にとって重要な場だった。世界で最も古い文明はここに源を発し、最も歴史のある都市はここで築かれ、最も早い成文法典はここで生れた。アラブとペルシャの人々は世界貿易体制の形成および先進科学・文化の融合を力強く推進した。中東の繁栄と発展は地域を跨ぐ大交流のおかげだ。人民日報が伝えた。

古人が旅の困難と危険を克服して古代シルクロードを歩むことができたのは、根本的に自由貿易のおかげだ。「見えざる手」の啓示する道理は同様に今日も適用される。現在、義烏、広州など中国の都市の街頭を歩むと、数多くの中東の商人を見かけることができる。中国の商人もリヤド、カイロ、テヘランの市場で数多く活躍している。素朴な市場のパワー、「一帯一路(1ベルト、1ロード)」の活力の源を構成している。

近代以来、中東は世界の版図の「十字路」となり、「文明のるつぼ」であると同時に「衝突の心臓」でもあった。過去100年余り、特に中東で石油が発見されて以来、世界の大国は度々中東に深く介入したが、これは往々にして文化的優越感だけではなく、いわゆる「戦略」によるものだった。絶えない動揺と紛争によって、中東諸国の発展の道は険しいものとなった。またこのために中東の人々は平和、安定的発展を非常に強く求めている。世界で唯一中東の全ての国と友好関係を保っている大国である中国は、中東各国の主権と領土の一体性を真に尊重するだけでなく、中東の歴史的経緯を真に尊重し、中東の人々の発展への願いを真に尊重している。これはまさに中東諸国が中国を友人と見なしている鍵だ。

現在サウジアラビア、エジプト、イランの貿易パートナーの上位3カ国の中に、例外なく中国が含まれていることは、「一帯一路」を共に建設し、発展戦略を連結し、強みによる相互補完の中での互恵・ウィンウィンの実現が、各国の発展の実際のニーズに合致していることを1つの側面から物語っているかもしれない。「一帯一路」構想はひとたび実現すれば、中東地域各国の経済と社会に多大な変化をもたらす。古代シルクロードの歴史的功績が、制度と文明を越えた人類初の世界的な「大交流」であったとするならば、シルクロードの偉業を再び書き記すことは、中国と中東諸国にとって歴史的使命であるだけでなく全世界が追い求めるべき時代のテーゼでもある。(編集NA)

「人民網日本語版」2016年1月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /