ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年9月27日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習主席 国連発展サミットで重要講演 (2)

人民網日本語版 2015年09月27日14:33

改革開放スタートからの30数年間、中国は中国の特色を備えた発展の道のりを歩み、ミレニアム開発目標を基本的に達成し、貧困人口は4億3900万人減少し、教育、衛生、女性などの分野で著しい成果を上げた。過去60数年にわたり、中国は国際発展協力に積極的に関与し、166の国と国際機関に4千億元(1元は約18.9円)の資金を提供し、支援の人材を60万人派遣した。未来に向けて、中国は義務と権利の両立、義務の優先との原則を引き続き堅持し、各国とともにポスト2015年開発アジェンダの実現のために努力する。

中国は「南南協力援助基金」を設立し、第1期資金として20億ドル(1ドルは約120.5円)を提供し、発展途上国のポスト2015年開発アジェンダ実施を支援する。中国は引き続き最も発展の遅れた国への投資を増やし、支援額を2030年までで120億ドルにしたい考えだ。中国は最も発展の遅れた国、内陸の発展途上国、小島嶼発展途上国に対し、2015年末に返済期限を迎える未償還の政府間無利子融資の債務を免除する。中国は国際発展知識センターを設立し、各国とともにそれぞれの国情に見合った発展理論や発展の実践について研究し交流を進める。中国はグローバルエネルギーインターネットの構築について深く話し合い、クリーンでグリーンな方法による世界の電力需要への対応を推進することを提唱する。中国は関連各方面とともに、引き続き「1ベルト、1ロード」(シルクロード経済ベルト、21世紀海上シルクロード)の建設を推進し、アジアインフラ投資銀行(AIIB)と新開発銀行(BRICS銀行)が早期に運営をスタートし、役割を発揮するよう推進して、発展途上国の経済成長と国民生活改善に貢献するパワーになることを願ってもいる。中国はポスト2015年開発アジェンダの実施を自国の任務とし、団結協力し、グローバル発展事業の不断の前進を推進するすることを慎重かつ厳粛に約束する。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年9月27日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /