2015年9月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平主席が中米省長・州知事フォーラムで講演

人民網日本語版 2015年09月24日09:47
[画像:pre]
[画像:next]

習近平国家主席は22日、シアトルで「クリーンエネルギーと経済発展」をテーマとする第3回中米省長・州知事フォーラムに出席し、講演した。人民日報が伝えた。

習主席は今回のフォーラムが低炭素経済の発展に焦点を合わせたことを評価。現在の中米両国および国際社会が共通して直面する試練に対応したものだと指摘した。また「近年、中米の地方協力は新たな勢いよい発展の状況を呈している。両国は43組の友好省州協定、200組の友好都市協定を締結した。現在、経済のグローバル化が引き続き踏み込んで発展し、各分野で中米の実務協力が全面的に深化する中、両国の地方協力には一層の広大な余地がある。双方は大規模の中米両国経済によるチャンスを効果的に活用し、中米両国の改革発展による政策的利益を共に分かち合い、中米の地方の強みによる相互補完の潜在エネルギーを掘り起こし、貿易、投資、農業、情報産業、自動車産業、環境面の協力を強化する必要がある。人的・文化交流を重視し、教育、観光、スポーツ、青年など広範な分野で協力を展開し、中米の地方協力の新たな1ページを共に記す必要がある」と述べた。

カリフォルニア州のブラウン知事は「米中関係と世界の発展の重要な時期における習主席の訪米を歓迎する。米中という重要な2つの国が広範な分野で緊密な協力を維持することは世界にとってプラスだ。低炭素経済やクリーンエネルギーの発展などの分野で双方が協力を拡大しており、今回のフォーラムで重要な共通認識にいたったことを喜ばしく思う」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2015年9月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /