ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

天津爆発事故 経済的損失はどれほどだろうか

人民網日本語版 2015年08月18日08:30

天津市浜海新区の危険化学品倉庫で起きた大規模な爆発事故は、今なお厳戒ムードの中で救助活動が続けられている。この事故で国内外の企業にはどれほどの損失が出ただろうか。保険会社はどれくらい損害を賠償することになるだろうか。こうした問題について調査を行った。「環球時報」が伝えた。

▽自動車メーカーの経済的損失は40億元

今回の爆発で、天津に物流を集中させてきた自動車メーカーは多大な損失を被った。統計によると、中国の輸入自動車の約40%が現在は天津港を経由しており、2014年に同港経由で輸入された自動車は50万台を超えた。爆発で新車数千台が被害を受け、グローバル自動車メーカーは目下、損失の評価作業を急ピッチで進めている。米国のデータサイトが14日に伝えたところでは、組立が終わってラインオフしたばかりの新車約8千台が損壊し、韓国のヒュンダイ、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)、フランスのルノー、日本のトヨタなど各メーカーが被害を受けた。メディアの予測では、直接の経済的損失は40億元(約777億円)に上るという。

韓国聯合ニュースが16日に伝えたところによると、ヒュンダイは約4100台が爆発で焼け、被害金額は1600億ウォン(約168億円)に上り、ルノーやVWを上回る損失が出た。ルノーは新車1500台が被害を受け、経済的損失は3300万ドル(約41億円)に上り、VWはビートルを含む各車種2700台が焼けて鉄くずになり、「正確な数字はまだ確認できていない」という。

トヨタの責任者は16日に取材に答える中で、トヨタの車両が何台焼け、損失がどれくらいだったかは、「まだ統計を取っているところで、今は明確なデータはない」と述べ、それ以上の情報を明らかにしなかった。富士重工業株式会社は爆発現場から約2キロメートルの地点にある車両保管場所にあった新車約100台が被害を受けたが、責任者は具体的な被害金額について、「統計中でまだはっきりしない」としている。天津港で出荷待ちをしていたマツダの新車の一部も被害を受け、米フォードと日本の日産も港湾エリアに保管していた車両の被害状況を調査中だ。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /