ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月17日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

天津爆発事故 海港城団地住民に賃貸費用を補助

人民網日本語版 2015年08月17日13:47

天津市浜海新区の海港城団地は、12日に起きた特別重大火災爆発事故の爆発中心部からわずかの距離にあり、同区最大の居住エリアでもある。面積は約4万平方メートルで、44棟の高層ビルが建ち並び、8千人余りがここに暮らし、今回の事故で住民2人が犠牲になった。人民日報が伝えた。

16日午後に同団地を取材したところ、幹線道路の片づけと清掃は基本的に終わっていたが、散らばったガラス片や道路端に積み重なった金属枠などがみられた。時折、化学防護服を着た武装警察部隊が専用の機械を抱え、列を作って移動するのとすれ違う。

専門家の鑑定によると、同団地の高層住宅ビルは主体構造の破損状況はそれほど深刻ではなかったという。だが爆発の衝撃波で部屋の天上が落ち、窓が壊れ、ガラスが割れ、家具や電機製品が壊れ、エレベーターはすべて使用不可能になった。見たところ、高層ビルの窓はほとんどが割れ、樹脂製の窓枠がすべて脱落したり変形したりしているものもあった。同団地の張伝捷副書記は、「爆発が起きると、大勢の人があわてて避難し、大学入学許可書や身分証明書や会社の公印などのすぐにも必要なものを家に置いたままにしてしまった。この問題を解決するため、浜海新区政府は建物内部の危険除去作業を進めており、武装警察部隊も建物内部に有害物質がないかどうか調べている。近く住民達は順番に、まとまって家に戻り、必要な物を持ってくることができるようになる」と説明する。

人々が最も関心を寄せる住まいの問題について、張副書記は、「浜海新区は住民の臨時居住補助規定をうち出し、住民が団地外部で部屋を借りる場合に費用を補助することにした。支給の基準は付近の団地の賃貸価格よりやや高めに設定される。現時点では賃貸補助は3カ月と考えられているが、3カ月後も元の住まいに戻れなければ、期間を延長して補助金を支給する」と話す。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年8月17日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /