ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

人民日報アプリ リリースから1年で4500万ダウンロード突破

人民網日本語版 2015年06月12日12:56

人民日報アプリは、リリースから1年が過ぎた今もユーザー数が増え続けており、ダウンロード数は4500万を突破し、ユーザーアクティブ度も高い水準を保っている。人民日報アプリのリリース1周年記念座談会が11日に行われ、専門家は「過去1年間の模索を経て、人民日報社は今、主流ニュースアプリの発展、メディア融合の加速という道を切り開いてきた。人民日報アプリは、徐々にモバイルインターネットにおける主流ニュースポータル、権威ある観点の発信者、集約された情報プラットフォームとなりつつあり、モバイルインターネットのオープンプラットフォーム、主要な入口となる条件を備えている」との見方を示した。人民日報が伝えた。

人民日報アプリは、同社のメディア融合発展の重要な切り込みポイントとして、2014年6月12日にリリースされた。それから1年間、同アプリは「一流のコンテンツ、一流のユーザーエクスペリエンス」を目標に掲げ、正確かつ豊富で多彩な権威あるニュース情報の提供に努めてきた。また、20回あまりの更新でデザインを絶えず改良し、ユーザーからも好評を得ている。権威機関のこのほど発表したデータによると、人民日報アプリの累計ダウンロード数は、国内のニュースアプリのトップ10にランクインしている。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /