ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

旅行前に泥棒のために手紙とお金を残す老夫婦

人民網日本語版 2015年02月06日16:24

湖北省の郭さんの両親は、数カ月の長期旅行に出ることが多く、出掛ける前になると、泥棒のために、手紙を添えて新札の100元(約1900円)をテーブルの上に置いておくという。荊楚網が報じた。

郭さんは「両親は元々教師で、退職後旅行によく出掛けるようになった。10年前から、旅行に出かける際には、手紙を添えて100元をテーブルにおくというのが恒例となった」と語る。

今年は、深センの元同僚の家に春節(旧正月、今年は2月19日)明けまで2カ月間遊びに行くことになったといい、300元と共に、「実家を離れて生活するというのは本当にたいへんでしょ。もうすぐ春節。両親に会いたいでしょ?私達はもう退職し、年金も少ない。このお金で実家に帰る切符を買ってください。春節が終わったら、ちゃんとした仕事を探さなければなりませんよ」と書いた手紙を添えたという。

筆者は5日、郭さんの母親・王さんと連絡が取れた。王さんは取材に対して、「2010年の夏に旅行に出掛けた時、そのお金と手紙が本当になくなっていた。床には足跡がしっかりと残っており、テーブルの所で止まっていた。家の中の他の場所は荒らされていなかった。実際には、家の中には盗るようなものは何もない。ただ、教師をずっとしていたため、『人間の始め、元々の素性は善』という言葉を信じている。誰でも、道を誤りそうになった時に、誰かが引っ張ってあげれば、なんとかなるもの」と語った。(編集KN)

「人民網日本語版」2015年2月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /