ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年11月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

広州モーターショー 新エネルギー車に注目

人民網日本語版 2014年11月21日15:47

2014年の第12回広州モーターショーが20日、広東省広州市の中国輸出入商品交易会琵洲展示館で開幕した。今回のテーマは「トレンドをリードし、未来を操縦する」で、年末を控えた国内自動車市場にとって今年最後の大型モーターショーだ。大手自動車メーカーがこのプラットフォームを利用して新車種や新技術を披露するほか、主催者側は今回新たに新エネルギー車の専用エリアを設置。またこれまで中国のモーターショーに参加したことのなかったテスラが初めてお目見えすることが注目を集めている。中国新聞網が伝えた。

データによると、今年第1〜3四半期(1〜9月)の自動車生産・販売台数は1700万台を超え、通年では2400万台に届き、前年に続いて世界一の自動車生産・販売大国になる見込だ。こうした背景の下、今年も世界の主流多国籍自動車メーカーが高いレベルの陣容で参加している。世界新発売車は56車種に上り、このうち海外ブランド車が10種類、国内ブランド車は46種類。新発売車にはフォード「エッジ」の新型車、ヒュンダイ「ソナタ」の新型車、トヨタ「カムリ」の新型車、フォルクスワーゲン(VW)「ジェッタ」の新型車、ベンツ「Bクラス」の新型車、アウディ「TT」の新型車、吉利「GC9」、観致「3SUV」、BMW「X6」の次世代車、奇瑞祥ジャガー・ランドローバー「レンジローバー・イヴォーク」、グレートウォール・ホーバー「H9」、プジョー「3008」の新型車などが含まれる。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /