ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年10月9日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

初の「マイカー輸送列車」、杭州から北京に帰着

豪華自家用車が輸送列車に乗って続々到着

人民網日本語版 2014年10月09日15:57
国内初のマイカー輸送列車で旅を終え、北京大紅門駅に到着したベンツ。係員が列車から車を降ろしている。

北京鉄道局が運行する国内初の「北京-杭州往復マイカー輸送列車」が8日午後、北京に帰着した。鉄道部門は、旅客のニーズや要望に基づき、「マイカー輸送列車」を他の路線でも今後運行していくことを検討する構え。法制晩報が伝えた。

鉄道部門によると、今回北京に帰着した自家用車は計50台で、ベンツなどの高級車も多かったという。この輸送列車で戻って来なかったのは、まだ数日間あちこちに寄る予定の車か、復路は輸送列車を利用せず、オーナーが運転して北京に戻る車だ。

北京鉄道局旅客輸送処の朱殿萍・処長は、「多くの自家用車オーナーから、別の路線でもこの輸送列車を運行してほしいという声が寄せられた。今のところ人気があるのは、西南エリアと青蔵エリアの2カ所で、今後、市場ニーズと自家用車オーナーからの要望に基づき、路線を増やす方針だ」と述べた。

また、朱処長は、「自家用車の輸送にあたっては、駐車場や駅のプラットホームの条件に対して高い水準が求められ、輸送するための装備や列車から降ろす際の条件も厳しい。列車から自動車を降ろす際にプラットホームが十分な高さを備えているかどうかなど、駅によって条件もまちまちだ。鉄道部門は、現地の実情に応じ、輸送列車の運行が可能な路線を具体的に検討していく」と強調した。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年10月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /