ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年9月25日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平主席、アジア4カ国歴訪 一連の大型契約締結 (2)

人民網日本語版 2014年09月25日09:24

中国南アジア学会の孫士海会長によると、グジャラート州の工業パーク建設は、中国とインドの双方に利益をもたらすこととなる。「工業パークは、中国企業にとっては、一定規模を持った産業の形成を促し、インフラや政策などの優遇を受けることにつながる。インドにとっては、インドの製造業の能力を高め、現地の就業を増加させることにつながる」

しろいしかく協力合意締結、中国企業の守りに

習主席は4カ国訪問期間中、貿易・投資・金融・インフラなどの分野で多数の協力合意を締結した。姜景奎氏によると、一連の協力合意も中国企業の発展にチャンスを作り出している。王旭氏は合意締結の意義として次の3つを指摘する。

第一に、政府間合意は、企業のの守りとなる。政府による合意締結は、中国企業の海外投資に良好な政治環境と経済環境を作り出し、法的保障を提供することになる。

第二に、企業の海外での発展をさらにすばやくし、時間と力を節約することが可能となる。正式な合意の締結は、中国企業の対外投資にあたっての不必要で複雑な手続きや最初のわずらわしい過程を省略させ、企業の発展に貴重な時間と精力を節約させることとなる。

第三に、南アジアが安定を保つことは、インド洋の航路の安全を守ることによって中国のエネルギールートの順調な往来を可能とし、中国の発展とりわけ南アジアと連結しつつある西部地域の発展に重要な意義を持つ。

しろいしかく中国人観光客のモルディブなどでの安全を強化

王旭氏によると、早くから人気の観光国であるモルディブのほか、スリランカへの旅行もここ数年で人気を高め、多くの中国人観光客を集めている。インドに行くことを希望する中国人は多いが、ビザの取得が難関となっている。昨年、インドのシン首相が訪中した際にも、ビザの簡略化の問題についての話し合いが持たれた。モディ首相の就任後は、インド経済の発展が重点となっている。観光も経済の一部分であり、中国とインドの国民は今後、もっと簡単に旅行できるようになる可能性が高い。

姜景奎氏によると、習主席は訪問期間中、観光や人的・文化交流などについてモルディブなどと共通認識を達成し、一連の合意を締結した。中国人観光客の国外での権益と安全に確実な保障を提供する措置となる。(編集MA)

「人民網日本語版」2014年9月25日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /