ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年9月24日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

金メダルで住宅や車支給の朝鮮、ボーナス支給のない日本 アジア大会

人民網日本語版 2014年09月24日08:35

アジア大会で金メダルを獲得して、報酬が最も高いのはどの国だろう?

経済的実力が弱い朝鮮政府が逆に、金メダルを獲得した選手に住宅や輸入車などを支給している。平壤に昨年、スポーツマンションが建設されたが、今回のアジア大会で金メダルを獲得した選手は入居するチャンスがある。物質的なボーナスの他にも、朝鮮政府は選手たちに様々な称号を授与する予定だ。新民晩報が伝えた。

経済的実力が強い日本代表団は従来同様、ボーナスは支給しない方針だ。つまり政府が選手にボーナスを支払うことはないということだ。もっとも各スポーツ協会がそれぞれの実力に応じて、メダリストや功績のあったコーチにボーナスを支給する。

中国代表団は従来から金メダリストへのボーナス制度があり、今年の金メダリストのボーナスは5万元(約88万円)だ。もっとも2012年のロンドン五輪における20万元(約350万)に比べると、金額は低下している。ロンドン五輪で中国代表団は合計38の金メダルを獲得したが、前回の広州アジア大会では199の金メダルを獲得している。

韓国のボーナスは全面的だ。金メダリストは前回よりも20万ウォン高い120万ウォン(約12万円)のボーナスを受け取る。ボーナスは多くはないが、韓国では男性の金メダリストには兵役免除の政策をとっているため、これは大きな優遇措置だ。もしメダリストがすでに兵役を完了している場合、様々な生涯にわたる福利厚生を受けることができる。(編集YH)

「人民網日本語版」2014年9月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /