2023年11月23日
俎(まないた)の上の鯉
もうアナタに総てを委ねます。
ワタシはただ、こうして、おとなしく、なすがまま。
両親の生活サポートに自分の時間の100%をささげ、
それにより中断となっていた歯科治療を再開しました。
歯科治療の何が最もダメなことかというと、
治療途中の歯をそのまま放置することで。
その最もダメな状態からの再起です。
ヒトマエで歌なんかうたっているのに、
それも昨日今日始めたことでもないのに、
口の中がこんなことになっているなんて......。
過ぎたことは元には戻らないので、
もう人生最後の歯医者通い、という心意気で行ってます。
今行っているところでは、
診療中、口の部分がくり抜きになっているシートで顔が覆われます。
つまり、今何しているのか、全く見えない。
助手さんが、逐一、今この瞬間に施されているアクションを
説明してくれます。
なので、何が行なわれているのかさっぱりわからない状態
ではないのですが。
自分じゃ何もどうしようもないことには変わりない。
根の奥の、過去に神経を抜いて治療したところが、
長い年月を経てまた炎症を起こしてしまっている。
つまり、こんなに医療が発展してなかったら、
決して誰も触れることがない場所に
知らない男が器具を使ってアプローチしている。
実に複雑な気分だ。
ここでもし地震が起きたら、
ここでもし突然のくしゃみが彼を襲ったら、
それ以前に、彼のコンディションが良くなくて判断を誤ったら...。
数々のもしもが、起きることがないようひたすら祈るだけ。
なんと大袈裟な!
と思うかもしれないが、
どれが起きたって、私には大問題だ。
ありがたいことに先日も、何事もなく治療が終了。
ま、まだまだ治療を必要とする歯があるので、
当分通わねば。
しかし巷では、様々な手術を余儀なくされている人が数多いるようで。
できればこういう経験は、歯医者だけにとどまってほしいところだ。
今日も読みにきてくださりありがとうございます。
この文も、書き始めてから40時間以上が経過して、やっとアップ。
毎日ブログを更新してる人は、
それを生活のルーティンに組み込んでいるんだなぁ、と改めて。
毎日必ずやること。
寝る、ご飯を食べる、歩く、歌う、楽器を弾く......。
人それぞれ、さまざまで。
それらの総てが、その人をその人たらしめているんだぁ。
もう無理は全然きかないんで、
生活リズム整えて、機嫌良く日々を重ねられるようにしていかなくては!
では、今日もつつがない一日を。
posted by Ackey at 09:12| どれでもないカテゴリ