OSHMS/リスクアセスメント出張研修(オリジナル研修)割引サービス対象
この研修会は割引サービスが利用できます
※(注記)講師派遣型のオンラインサービス関連料金を令和6年4月1日以降実施分から変更させていただきます。変更内容は「オンライン料金変更のお知らせ(技術サービス)」(PDF 361KB)をご覧ください。
事業場からの依頼により研修をお伺いして実施します。
業種、規模、OSHMS整備状況等に応じたパッケージを決め、料金を見積もらせていただきますのでご相談ください。
お申込み
あらかじめ電話にて日程調整を含め、ご相談ください。
料金
消費税 10% を含む
| 区分 |
正規金額 |
割引金額(*) |
| 半日 |
一日 |
半日 |
一日 |
| 賛助会員 |
165,000円 |
330,000円 |
115,500円 |
231,000円 |
| 一般 |
187,000円 |
374,000円 |
130,900円 |
261,800円 |
- *割引金額が対象となる事業場は、常時使用する労働者数が300人未満であり、かつ、労災保険の適用事業場です。
- *上記要件を確認するために、労働基準監督署の受付印のある直近の「労働保険概算・確定保険料申告書(事業主控)」の写しを提出いただくことになります。(当該年度について2回目以降は労働保険番号を申込書に記載することで可)
詳細はこちら
備考
- ※(注記)いずれも税込み価格(原則48人)
- ※(注記)ここで示す金額は、1回の標準的な研修を実施する料金です。
上記料金のほかにテキスト代、講師の交通費及び宿泊費が必要となります。
- ※(注記)別途資料代、オンラインサービス料については、令和5年9月より料金を一部変更いたします。お見積り、ご相談は下記の連絡先までお願いします。
- ※(注記)オンラインでのサービスにつきましては、別途お問い合わせください。
*時間外・休日等は、時間帯により30〜50%割増料金になります。
出張研修(オリジナル研修)のパッケージ例
※(注記)詳細に関しては該当の地区センターへ直接お問い合わせください。
お問い合わせ
中央労働災害防止協会(中災防) 技術支援部
TEL:03-3452-6404 FAX:03-5445-1774
E-mail:ms@jisha.or.jp
お問い合わせ・お申込みは最寄りの地区安全衛生センターへ
お申込み
お問い合わせ