いまほど「地球」が人々の心をとらえている時期はないのではないでしょうか。宇宙から眺める「地球」は、暗黒の宇宙に浮かぶまさにブループラネットであり、美しさを感じる人も多いでしょう。しかし地上の目線でこの「地球」を見た場合、地震や火山などの自然災害がしばしば人々の生活を脅かし、また人工的な環境破壊などは深刻な社会問題です。さらにグローバルな環境変動、気候変動はそのものが持っていた時系列変動のリズムを狂わす変動が現在おきつつあることが懸念されています。これらの複雑な地球でおこっている諸問題は地球科学という分野に分類されていますが、この名称は惑星としての「地球」を知る学問としての代名詞程度と考えた方が適当であるかもしれません。地質学、地学、生命地球科学など、「地球」をとらえる学問の名称は様々存在しますが、
などを目的にしている事に間違いはありません。
日本地質学会は、125年以上の歴史を持つ学術団体で、上記のような「地球」に関わる問題を中心に、学術、教育、企業活動に携わる幅広い会員を有する日本最大規模の地球科学の専門学会です。当学会発行の学術雑誌(「地質学雑誌」・「Island Arc」;いずれも電子化)やニュース誌、WEBやメルマガ、広報誌ジオルジュ,そして年会(学術大会)などを通した情報発信や会員相互の情報交換は学会の基本事業です。これらの活動による高度な学術的知識をもとに、「地球」について考え、社会に発信していこうではありませんか。「地球」の未来を皆さんと語れる事を切に願います。
入会ご希望の方は入会申込書をご提出ください(原本郵送)。
入会には正会員1名の紹介が必要です。近くに紹介者となるべき会員がいない場合はその旨お申し出ください。また、初年度の会費は、申込書郵送時から時間の間隔をおかずに下記送金先へ速やかにご送金ください。賛助会員(企業,団体)の場合の会費のお支払いついて、ご希望がある場合は,別途学会事務局までお問い合わせください。
【入会申込書送付先】〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-15井桁ビル6F
一般社団法人日本地質学会
【会費送金先】郵便振替口座 00140-8-28067 日本地質学会
ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座 0028067
一般社団法人日本地質学会 シヤ)ニホンチシツガツカイ
※(注記)下記は2023年度からの新しい会員種別,会費額です.詳しくは
入会申込書は随時受付しております。基本的に当年度中(4月〜翌年3月中)にお送りいただいた書類は当年度内の入会として受付します。入会申込に関して不明な点がある場合には、地質学会事務局へお問い合わせください。
【お願い】1月〜3月中(次年度会費の納入時期)に入会申込書を提出するかたへ:入会年度の確認【当年度入会か/次年度入会か】についてご連絡を差し上げますので,お早くお返事・お手続きくださるようお願いいたします.
入会手続きのフローチャート