日本地質学会
日本地質学会
文字サイズ
ニュース
地質学と地質学会
入会のご案内
出版物
投稿案内
このサイトに関して
地質学会とは
地質学会とは
入会案内
会長あいさつ
沿革
学会の顔(受賞者/賛助会員/名誉会員ほか)
役員
学会組織・委員会
定款・規則類
会費について
研究奨励金
会議予定・議事録
行事カレンダー
その他・行事詳細等
公募・助成情報
支部
専門部会
創立125周年のページ
学術活動
学会の行事(学術大会)
学会の行事(その他)
出版物
地質学雑誌
News誌
Island Arc
講演要旨
巡検案内書
地質学論集
ジオルジュ
リーフレット
その他
投稿案内
国際交流
会員の学術活動
若手研究者のページ
社会活動
地質災害調査
地質災害Q&A
技術者教育(JABEEとCPD)
地質系若者のキャリアビジョン誌
地質調査研修
プレスリリース
意見・提言
関連ニュース
ジェンダー・ダイバーシティ
地質図に関するJIS
普及・教育活動
ジオパーク
地質の日
博物館イベント
地学教育の取組み
地学オリンピック
地層命名指針
地質年代表
県の石
地震火山地質サマスク
e-フェンスター
地球なんでもQ&A
地質学者に答えてもらおう
地質フォト(フォトコン)
博物館イベント
geo-Flashメルマガ
研究最前線
巡検案内書
地質学露頭紹介
天然記念物めぐり
データベースとリンク
地質マンガ
いろいろコラム
会議参加報告など
English
地質学会とは
地質学と地質学会
会長あいさつ
学会の顔
入会案内
会費について
沿革
役員
学会組織・委員会
定款・規則類
会議予定・議事録
行事カレンダー
その他 行事詳細等
公募・助成情報
支部
専門部会
創立125周年のページ
ログイン
会員のページ
旧)会員のページ
管理者ログイン
MAIN MENU
HOME
入会案内
地質学会とは
会長あいさつ
学会の顔(受賞者)
沿革
学会組織概要
定款・規則類
会費について
学術大会
125周年のページ
出版物
地質学雑誌
IslandArc
地質学論集
ジオルジュ
リーフレット
出版物在庫案内
投稿案内
地質災害調査
技術者教育(JABEEとCPD)
地質系若者のキャリアビジョン誌
支部
北海道支部
東北支部
関東支部
中部支部
近畿支部
四国支部
西日本支部
専門部会
岩石部会
火山部会
堆積地質部会
構造地質部会
第四紀地質部会
ジオパーク
行事カレンダー
地球なんでもQ&A
地質学者にQ&A
巡検案内書
研究最前線
若手研究者のページ
普及教育活動
県の石
地質フォト
博物館イベント
地学教育の取り組み
地学オリンピック
地質の日
geo-Flash
DBとリンク
問合わせ・事務局
TOP
>
地質学会とは
> 役員
学会概要
役 員
理 事
任期:2024年6月8日〜2026年総会
※
(注記)
執行理事の紹介はこちら
会長(代表理事)
山路 敦(京都大学)
副会長
杉田律子
(
科学警察研究所)
星 博幸(愛知教育大学)
常務理事
亀高正男(大日本ダイヤコンサルタント(株))
副常務理事
内野隆之(産業技術総合研究所)
(社会貢献部会兼務)
執行理事
(* 印は部会長)
【運営財政部会】
加藤猛士*(川崎地質(株))・細矢卓志(中央開発(株))
【広報部会】
坂口有人*(山口大学)
(社会貢献部会兼務)
・内尾優子(東京国立博物館)・松田達生(工学気象研究所)・大坪 誠(産業技術総合研究所)
(社会貢献部会兼務)
【学術研究部会】
辻森 樹*(東北大学)
(編集出版部会兼務)
・尾上哲治(九州大学)・高嶋礼詩(東北大学)・山口飛鳥(東京大学大気海洋研究所)
【編集出版部会】
小宮 剛*(東京大学)
【社会貢献部会】
矢部 淳(国立科学博物館)・岩井雅夫(高知大学)
理 事
青矢睦月(徳島大学)
天野一男(東京大学空間情報科学研究センター)
磯粼行雄(東京大学)
大友幸子(山形大学)
岡田 誠(茨城大学)
笠間友博(箱根町役場)
加藤 潔(駒澤大学)
香取拓馬(フォッサマグナミュージアム)
金丸龍夫(日本大学)
神谷奈々(京都大学)
川村紀子(海上保安庁海上保安大学校)
清川昌一(九州大学)
桑野太輔(京都大学)
小松原純子(産業技術総合研究所)
齋藤 眞(産業技術総合研究所)
佐々木和彦(佐々木技術士事務所)
澤 燦道(東北大学)
沢田 健(北海道大学)
沢田 輝(富山大学)
下岡和也(関西学院大学)
菅沼悠介(国立極地研究所)
高野 修(石油資源開発(株))
田村嘉之(千葉県環境財団)
中澤 努(産業技術総合研究所)
西 弘嗣(福井県立大学)
野田 篤(産業技術総合研究所)
広瀬 亘(北海道立総合研究機構)
松田博貴(熊本大学)
道林克禎(名古屋大学)
矢島道子(東京都立大学)
山本啓司(鹿児島大学)
和田穣隆(奈良教育大学)
監 事
任期:2024年6月8日〜2028年総会
岩部良子(応用地質(株))
山本正司(山本司法書士事務所)
↑ページTOPへ
印刷
日本地質学会
事務時間 月曜から金曜午前9時30分から午後6時(土日祝・年末年始はお休み 詳しくは >>
事務所紹介)
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-15井桁ビル6F>>
地図はこちら
電話:03-5823-1150(代表) FAX:03-5823-1156
このサイトについて
|
個人情報の扱い
|
サイトマップ
|
問い合せ
|
リンク
Copyright (c) 日本地質学会 All rights reserved.
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル