コンテンツにスキップ
Wikipedia

郡山中央スマートインターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
郡山中央スマートインターチェンジ
下り線出口付近
所属路線 E4 東北自動車道
IC番号 17-1
本線標識の表記 国道4号標識 郡山中央
起点からの距離 211.8 km(川口JCT起点)
郡山南IC (4.1 km)
(4.6 km) 郡山IC
接続する一般道 県道55号郡山矢吹線
供用開始日 2019年(平成31年)1月13日
通行台数 1794台/日
所在地 963-0201(上り線)
963-0211(下り線)
福島県 郡山市 大槻町字中ノ平(上り線)
福島県郡山市片平町字庚担原(下り線)
備考 ETC専用のインターチェンジ
テンプレートを表示

郡山中央スマートインターチェンジ(こおりやまちゅうおうスマートインターチェンジ)は、福島県 郡山市にある東北自動車道スマートインターチェンジである。

本線直結型である。利用可能車種はETC搭載の全車種、24時間利用可能で上下線ともに出入可となっている。

道路

[編集 ]
直接接続

沿革

[編集 ]

周辺

[編集 ]

[編集 ]
E4 東北自動車道
(17) 郡山南IC - (17-1) 郡山中央SIC - (18) 郡山IC

脚注

[編集 ]
  1. ^ 東北管内で新たに8箇所のスマートインターチェンジが整備されます』(PDF)(プレスリリース)国土交通省東北地方整備局、2013年6月11日https://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/46148_1.pdf  
  2. ^ "(仮称)郡山中央スマートインターチェンジの名称決定". 郡山市 (2018年11月1日). 2018年11月4日閲覧。
  3. ^ "E4東北自動車道『郡山中央スマートインターチェンジ』が平成31年1月13日(日)15時に開通します" (PDF). 郡山市・東日本高速道路株式会社 (2018年12月14日). 2018年12月14日閲覧。
  4. ^ "1月13日供用開始 東北道郡山中央スマートIC". 福島民報. 2018年12月14日閲覧。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
ICSIC
JCT
SAPA道の駅
TB

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /