大槻公園
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大槻公園 Otsuki Park | |
---|---|
スライダーのコースとスポーツ施設
地図 | |
分類 | 都市公園(総合公園) |
所在地 | |
座標 | 北緯37度23分41秒 東経140度18分15秒 / 北緯37.39472度 東経140.30417度 / 37.39472; 140.30417 座標: 北緯37度23分41秒 東経140度18分15秒 / 北緯37.39472度 東経140.30417度 / 37.39472; 140.30417 |
面積 | 27.7 ha |
運営者 | 郡山市(指定管理者:学校法人新潟総合学院) |
設備・遊具 | 木製複合遊具、池、スーパースライダー、体験学習施設、トリムコース、スポーツ広場、バーベキュー広場 |
駐車場 | 200台 |
事務所 | 郡山市青少年会館 |
事務所所在地 | 福島県郡山市大槻町字漆棒82番地 |
公式サイト | 郡山市サイト - 大槻公園 |
テンプレートを表示 |
大槻公園(おおつきこうえん)は、福島県 郡山市 大槻町にある都市公園(総合公園[1] )。1984年10月に開設された。公園面積277,000.0m2[1] 。
概要
[編集 ]長さ200メートルのスライダー、子供が体を動かして遊ぶための「子どもの遊び場」[2] (スカイデッキ、体験学習施設、木製アスレチック)、バーベキュー施設等、子供や家族連れ向けの施設が数多く整備されている。
また、スポーツ施設として夜間照明設備を備えた野球場、郡山市営西部サッカー場、郡山市西部体育館、郡山相撲場、宿泊施設を備えた郡山市青少年会館が併設され、各種スポーツの合宿等に利用が可能。
2014年4月指定管理者が郡山市文化・学び振興公社から学校法人新潟総合学院へ変更となった[3] 。
施設
[編集 ]- 駐車場 200台収容
- 休園日 月曜日(祝日の場合は翌日)、11月16日〜3月の第3金曜日
所在地
[編集 ]アクセス
[編集 ]- 郡山南ICより車で15分
- 郡山中央スマートIC(ETC専用)より車で3分
- 郡山駅11番バス乗り場より休石・山田原・御霊櫃行 大槻スポーツ公園入口下車
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ a b "郡山市公共施設等総合管理計画 個別計画(公園編)". 郡山市 (2018年3月). 2024年6月2日閲覧。
- ^ 大槻公園内に「子どもの遊び場」をオープン!/郡山市
- ^ 大槻公園(郡山市文化・学び振興公社)ウェブサイト閉鎖のお知らせ
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ] 福島県の旗
この項目は、福島県に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/福島県)。