コンテンツにスキップ
Wikipedia

「スーパーファミコンマウス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
144行目: 144行目:
* [[羽生名人のおもしろ将棋]](1995年)
* [[羽生名人のおもしろ将棋]](1995年)
* [[柿木将棋]](1995年)
* [[柿木将棋]](1995年)
* [[ブロックくずし]](1995年)
* [[将棋最強II]](1996年)
* [[将棋最強II]](1996年)
* [[ドラゴンナイト4]](1996年)
* [[ドラゴンナイト4]](1996年)

2018年10月28日 (日) 00:26時点における版

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"スーパーファミコンマウス" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2009年10月)
スーパーファミコンマウス
メーカー 任天堂
種別 ゲーム機周辺機器
発売日 日本の旗 1992年 7月14日
コントローラ入力 有線
テンプレートを表示
付属のマウスパッド

スーパーファミコンマウスは、任天堂より発売されたスーパーファミコン周辺機器である。

概要

2ボタン型のボール式マウスであり、スーパーファミコンマウス専用、もしくは対応のゲームで使用可能。スーパーファミコン本体前面のコントローラコネクタに接続して使用する。型番はSNS-016。プラスチック製のマウスパッド(SNS-017)も同梱されている。

このマウスは同じスーパーファミコンの周辺機器であるスーパーマルチタップ(3人以上同時プレイを可能にする機械)と同時に本体に接続すると本体を故障させるおそれがあり、当該周辺機器を用いるゲームソフトの取扱説明書にもその旨の注意書きが書かれている。

当初は『マリオペイント』と同梱で発売され単体での購入は不可だったが、後に単体でも発売された。1992年当時はパーソナルコンピュータでマウスに対応するソフトウェアが徐々に普及してきていた時代であり、このスーパーファミコンマウスもシミュレーションゲーム対応などを想定し普及が期待されていた。しかし対応ソフトが少なく、大きく普及するには至らなかった。

対応作品

スーパーファミコンマウス専用

スーパーファミコンマウスでのみプレイが可能な作品。

スーパーファミコンマウス対応

通常のコントローラーでもプレイが可能な作品。

プラットフォーム
据置型
携帯型
周辺機器
FC
SFC
N64
GC
Wii/Wii U
Switch
GB/GBA
DS/3DS
互換機
FC
SFC
GC
GB/GBA
 
主なソフト(ソフト一覧)
マリオシリーズ
アーケード
ファミリーコンピュータ
ゲームボーイ
スーパーファミコン
NINTENDO64
ゲームボーイアドバンス
ニンテンドーゲームキューブ
ニンテンドーDS
Wii
ニンテンドー3DS
Wii U
Nintendo Switch
 
主な製品
据え置き機
ファミリーコンピュータ
スーパーファミコン
NINTENDO64
ニンテンドーゲームキューブ
Wii
Wii U
Nintendo Switch
その他
携帯機
ゲームボーイ
ゲームボーイアドバンス
ニンテンドーDS
ニンテンドー3DS
Nintendo Switch
その他
アーケードゲーム
業務用ゲーム
テーブルゲーム
玩具
その他
 
主なサービス
ソフト書き換えサービス
試遊台
ダウンロード販売
ネットワークサービス
コミュニケーション
インターネット番組
映像配信サービス
ウェブブラウザ
イベント
会員サービス
その他
 
歴代社長
代表取締役
ゲームクリエイター
作曲家
Nintendo of America
関連人物
 
関連企業
グループ企業
日本
北アメリカ
ヨーロッパ
アジア
オセアニア
出資先企業・
セカンドパーティー
過去のグループ企業
日本
海外
 
関連項目
任天堂ハード専門誌
関連書籍シリーズ
スポーツ
関連施設
一社提供番組
サテラビュー放送番組
訴訟
その他

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /