2009年05月17日
univ:神戸大学1週間休校
新型インフルエンザの患者が神戸市内で確認されたのに伴い、神戸大学は5月22日まで休講します。これまでのお知らせも参照し適切に対処するとともに、ホームページなどで提供する情報を今後もしっかりチェックして下さい。
既にパンデミックの様相を呈しているが、関西学院大学ではまだ新たな告知がない。
用心に超したことはないが、学校だけが、それも1週間だけ一斉休校することの効果は、いかなるものであろうか?
2009年05月17日 学問・資格 | 固定リンク
Tweet
「学問・資格」カテゴリの記事
- フランス人も大学ランキングは気になる(2025年06月25日)
- イタリア・トリノでロンブローゾ博物館を見る(2025年04月12日)
- Book:アオキくんはいつもナス味噌(2025年01月21日)
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025年01月16日)
- Book:ファスト・カレッジ 大学全入時代の需要と供給(2024年05月30日)
コメント
推測ですが、市立学校の休校範囲が、中央区・灘区・東灘区と芦屋市の一部ということで、その範囲外にある関西学院大学はまだやってないのでしょう。範囲内にある松蔭女子大学や甲南大学は休校の情報が出ています。
休校に関しては、「とりあえず一週間」でしょうね。神大と松蔭は、延長の可能性が留保されています。
投稿: 猫 | 2009年05月17日 04:44
甲南大学
http://www.konan-univ.jp/top/data/upfile/200905161719210.pdf
1週間休講ですね。
投稿: 町村 | 2009年05月17日 18:03